【コラム】投資、消費、浪費の違い | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

{42EAF336-C8D4-4CAE-86ED-85270EECC6DA:01}

皆様は、どのように毎月のお金を使ってますか?


僕が考えるに、お金の使い方は大きく分けて、以下の3つに分類できると思います。


1. 投資
今すぐ必要ではないが、将来の自分のために使うお金

2. 消費
今すぐ生活などのために必要なお金、毎月の支払い。

3. 浪費
上記に属さない、いわゆるムダ遣い



皆様も、是非ご自分の毎月の支出をこの3つに分類してみてください。



基本的な考え方としては、2は毎月変動が少なくなるように、なるべく3を減らして1のお金を確保するのが重要だと思います。




そのために大切なのは、1の考え方を持つことだと思います。


僕は、この考え方を30を過ぎるまで知りませんでした。


そもそも、投資って何なのでしょうか?



投資とは、将来の収入を増やすために使うお金のことです。

お金は収入と支出しか考えていないかも知れませんが、支出の中でも戦略的に投資をする費用を捻出しないと、事業は先細りします。


個人の生活も同じです。

戦略的に未来の自分に投資をすると、何倍にもなって返って来ます。


意図的に確保しないと、ムダ遣いをしてしまったり、単なる貯金をするだけになりがちですが、投資信託や株式投資もせず、金利の低い銀行にただ預けておくのは、あまりにもったいない。


余剰資金と割り切って、株式投資などをしてみるとか、自己投資としてスキルアップのための費用に使った方が、将来の自分のためになります。


投資とは、確実に未来の成功を約束するものではありませんが、投資に失敗した、ヘンなセミナーに大金を使って失敗した、なども将来の自分にとってはプラスです。


失敗にお金を使うくらいなら、貯金した方が良い



いや、それは今のことしか考えていないことになります。

将来より良い自分になるためには、戦略的に失敗に投資することも価値があります。

失敗から学べば良いのです。




どうして投資できないかと言うと、投資に対する考え方が分からないからです。


投資は、必ず回収が伴います。

つまり、回収できなければ、単なる浪費になる可能性もある。


だからと言って、何も投資をしなければ、先細りになるのは経営と同じです。



そのためには、何のために投資するのか、目的とゴール設定が必要ですね。



そして、実は時間についてもお金と同じことが言えるのです。


なぜ、同じ24時間しかないのに、松下幸之助さんやビルゲイツは、あんなに大金持ちになれるのでしょうか?


それは、お金と同様に時間に投資をしているからです。


僕も、積極的に戦略的に時間に投資をしています。
まだ試行錯誤ですが。



時間の投資方法については、こちらの書籍がオススメです。




【書評】無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
↓   ↓



本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社