予想外グアナファト | ひとりのり

予想外グアナファト




グアナファト。

ほんとヨーロッパみたいで綺麗!

ヨーロッパあんまり知らないけど!!



あ!壁の中マン!

お元気そうで!!!



イダルゴ市場

ここで食べたタコスはハズレやったな…




町が世界遺産に登録されているグアナファトの観光エリアはレストランが多くて、

メキシコシティほどそこらへんに屋台のタコス屋が並んでるとかはないですね。


メキシコシティは安くて美味しいタコスがいつでも食べられて幸せだったなぁ。



補修中のグアナファト大学



グアナファト大学のバスケ部が練習していました。

中学生でもやらないようなたるい練習してしました。

絶対弱い!



口づけの小道

窓から顔出してキスできるくらい隣の建物近いよ〜ってやつ。


全然観光客いない!!!



以前来た時は、夜になるとすごく賑やかで、どの店もすごく混み合っていた記憶だったけど、

今回割と静かで飲食店も閑散としているなぁと思ったら、

ああ、どうりで!

自分のブログ読み返したら前回来たのは土日でした!


やっぱどこの国も飲み歩くのは週末なんやな



観光客向けのレストランでたまには優雅に。

新婚旅行ぽい!




こんな囲まれて演奏されたらちょっとうるさそうだね!







ビールをトマトジュース、ライム、塩とチリをグラスの口に付けて飲むメキシカンスタイルがとても美味しい。

夜にこうやってのんびり食事するのは久しぶり!!


もう帰国直前なんで財布の紐が緩めです。


あ、でも考えてみれば割と最初から緩めだったわ。

「まぁ、新婚旅行だしね!」つって。




グアナファトに初めて来た時、めちゃカラフルな街ですごく感動して興奮しました。


今回結構街の中歩いてたけど、カラフルな建物にそんなに巡り合わせなかったし、

こうして展望台からみると、あれれ、そんなにカラフルでもないなぁ。


8年で建物の色が変わったか?そんなわけないか。それとも前回と歩いてるところが違うのか?


当時はグアナファトの前情報何も知らずに来たからな。

1回目の何も知らずに見たときの感動と

2回目の期待値が大きくなりすぎての来訪とでは


やっぱ同じ街でも見え方や印象が全然違いますね。


あれ?グアナファトの力こんなもんだっけ?

ってなったもん。


それはでも悲観的な意味ではなくて、

2回目でしか味わえないその感覚がおもしろいなと思いました。


その逆もあるわけですからね。







それでもやっぱシティとは違う色使いの教会や

建物の配色は心くすぐられますね。

素敵な街なのは間違いないです。


僕的にはグアナファトはメキシコでもほんと上位に来る連れてきたい街でした。

初めて来た奥様の目にはどう映ったかな?




いつも安否確認ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村