ホリデーに穴掘り? | カッパのアル建工房へようこそ!!

カッパのアル建工房へようこそ!!

長い間のブランク失礼しました(´・ω・`)
最近はアルミ建材は木樹脂を始め、アルミ+なんとかみたいな素材が流行ってます。
で、何となくアル建工房と言う造語を作ってみました
はは (^0^)/ でも更新は適当です。


穴掘り 突然、問題です。


さあ、何を作ってるんでしょうか???


1. まず、穴を掘ります。


大きさは約40センチの真四角です。

深さは約60センチです。


そして、穴の底は平らにします。


ここでこの大きさの穴を掘るのが難しいと気がついた人は鋭い!

普通のスコップやシャベルでは、深い穴を掘ろうとすると、穴の入り口部分がドンドン大きくなってしまいます


信じられない方は実際にスコップで掘ってみて下さい。

でも、無駄な事ですからやらなくてイイです。


ダブルスコップ

ダブルスコップ

カッパの場合、こういう穴を掘る事がとても多いのでダブルスコップ 複式スコップ)と言う道具を使います。


コレが大変便利、昔からある道具ですが、噂では自然薯(山芋)を掘るために開発させたらしく、農家の人は「自然薯掘り」と言う人もいます。


土の中に障害物が無ければ、20センチ真四角の穴を周りの土を崩さずに深さ1mぐらいまで掘る事ができます。


ちょっと重いのですが、慣れるとその重さが調子よく、下向きに投げ付ける様に振り下ろし、土を掴むようにして引き上げる感じで振り進み、壁を削ぐように形を整えながら掘ると、四角い深い穴がきれいに掘れます。




骨組み
2. 骨組みを作る


・・・クイズ終了です・・・。


全然クイズに成ってませんでした。


誰が見てもカーポートです。


失礼しましたご迷惑をおかけします


組み上げる途中も写真が有れば良かったんですが、一人で組んだんで撮影は出来ませんでした


このカーポート、デカイです。間口6m奥行5.7m長柱(2.3m)


それを1人でどうやって組んだかは、永遠のです。


直角

普通は全部組んでから舗装をするのですが、工期の関係で柱だけ決めて欲しいと言う希望で、この状態で柱の埋め込み(コンクリート止め)をします。

その場合、パネルの入っていない屋根直角を保てませんので、ロープで引っ張って、たる木で仮で固定 します。


このように横材を取り付ければ、もうそれほど動きませんが、念のためコンクリートが固まるまでは、付けておきます。



胴縁
大きな 藤棚(ふじだな)』 が完成しました


舗装が終わるまでは藤棚として活躍します。


ウソです。