◆「意味」は、元々あるもの?◆ | 幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

就転職・仕事の悩み解決7000人以上、キャリア関連セミナー・研修の実績2000件以上。指導者レベルの国家資格1級キャリアコンサルティング技能士も所持し、5雇用形態と20職種・白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子が、「幸せキャリア」のヒントを綴ります

「意味」、、、


宝石ブルー「生きる意味」。

宝石緑「あの出来事が起こった意味」。

宝石赤「働く意味」。

宝石白それから・・・・。


「意味」って、”元々そこにあるもの”なのでしょうか!?


ふっと、そんなことを想いました合格





ベル昨日の出来事です。


朝、ココ最近の「ドラマティックな出来事」  や

もろもろのストレスが重なり、

かな~~りストレス・タンクが満タン状態でした。ガーン


自分で、パワーダウンダウンを感じながら、

大学でのキャリア・カウンセリングの仕事へ向かいました。走る人



郵便局ポストへ寄る用事があったので、

いつもより早めに出て。時計


大学近くへ着いてから、郵便局へ行くか、

先に郵便局へ寄ってから、電車で大学へ向かうか、

一瞬迷いましたが、先に用事を済ませることに。


用を済ませると、まだ時間が早かったので、

カフェで、エスプレッソを一杯コーヒー


そして、いつもの電車に乗りました。地下鉄


乗った瞬間から寝始め、、、ふと目が覚めると、

電車が、見慣れない駅で停車していました。注意



「○○駅で、信号故障のため、

 この電車はここで運行を取りやめます。」



(えっっっっっDASH!


ストレス状態にあった私は、


(先に郵便局へ行かずに、

      電車に乗れば良かったダウン


(エスプレッソなんか飲まずに、

      一本早い電車に乗れば良かったダウン


後悔しました。



目的地まで、まだ1/4位しか進んでいない地点です。汗

振り替える路線も近くになく、復旧までの目処も全く立たず。


戻る電車は、まだ動いていたので、

引き返して迂回することにしましたあせる



他の路線と接続している駅まで、20分位電車地下鉄で引き返し、

振り替え輸送の手続きの行列に並んでいると・・・


数分後、


「電車が今、動き始めました。」


走って、ホームへ移動し、走る人

ちょうど来た電車地下鉄に飛び乗りました。



結局、通常であれば約40分のところを、

2時間半かかって、辿り着きました。



、、、さて、

ベル私は、この顛末を

最終的にどう思ったでしょうはてなマーク


ベルもしも、あなたなら、どう思うのでしょうはてなマーク



(つづく↓)

http://ameblo.jp/nori-happycareer/entry-10277194438.html


ペタしてね