はしぐちのりこです。

 

 

今日はラジオ収録、

 

そして月イチの身体のメンテナンス

 

魔法の整体!!

 

 

長年、お世話になっている整体の先生はとっても勉強熱心。

 

いつも仕入れた知識や

 

新しい手業を教えてくれます。

 

今日は「対生成」の話が出ました!(笑)

 

いわゆる量子物理学の分野。懐かしい〜。

 

嬉々として語っている姿は

 

全部を理解できなくても楽しいもの。

 

好きなことをしている人ってやっぱりエネルギーが違いますね。

 

 

 

 

 

* * *

 

 


 

よく

 

やりたいことをやろう

 

やりたくないことをやめよう

 

とお伝えしています。

 

 

 

やりたくないことはやらなくていい。

 

確かにそうなんですが

 

その中にひとつ

 

要注意な場合があるなぁと

 

最近強く感じています。

 

 

 

 

それは

 

「なんで私がやらなきゃいけないのよ!」

 

「なんで私ばっかりこんな目に遭わないといけないのよ!」

 

という言葉(想い)が出てくるとき。

 

 

自分にしてみれば

 

やりたくないのかな?と思えてしまうので

 

「やめる」という選択をしそうになるんですよね。

 

(もちろんやめてもOKなんですが)

 

でもこれ、要注意です。

 

 

 

こういうとき

 

言われた相手も

 

「じゃあ、やりたくないならやらなくていいよ」

 

と本人に言ってしまいますよね。

 

(私も何度言われたことか!

 

 =何度悪態ついたことか、と同義ですw)

 

 

 

 

でも本人にしてみれば

 

そう言われて

 

実際やらなくて良い状況になったとしても

 

なんだかモヤモヤが残るんですよ。

 

「なんで私ばっかり!」って言っておきながら(笑)

 

 

 

 

 

つまりそれは

 

「やりたくないわけではない」のよね。

 

 

 

訴えたいことは別にあるのです。

 

そこに

 

もっと別の気持ちが隠れているのです。

 

 

 

例えば

 

 

わたしばっかり仕事を押し付けられている気がする

 

わたしばっかり仕事がまわってくる気がする

 

負担が大きすぎる

 

私の意見は聞いてもらえない

 

私の気持ちは尊重されない

 

小間使いだと思われている

 

いいように使われている気がする

 

下に見られている気がする

 

なんだかバカにされているような気がする

 

 

 

 

こんな気持ちが隠れていませんか。

 

 

だからやらなくて良くなったとしても

 

別に嬉しくなくて(笑)

 

 

本当は

 

誰かと一緒にやりたかったり

 

手伝ってもらいたかったり

 

自分をもっと大切に扱ってほしかったり

 

自分のことをもっとわかってほしかったり

 

するのです。

 

 

やりたくないわけじゃない。

 

 

 

 

しかもそう感じてしまうのは

 

「自分はバカにされている」

「自分は下に見られている

「自分はいつもいいように利用される」

 

そんな前提が本人の中にあるからなのですが

 

ここで

 

【そうか、私はやりたくないんだ → やめよう】

 

を選択してしまうと

 

その前提に自分で気づくことなく

 

状況が解消されてしまうので

 

とーーーーってももったいないことをしているのです。

 

ああ、なんという・・・💦

 

 

 

状況が解消されただけで

 

根っこが解消されていないので

 

根源的に解決していないのです。

 

 

 

で、時間が経った頃に

 

また別の状況を連れてきて

 

「ほーらまた私ばっかりやらされる」

 

を感じるような場面を何度も何度も

 

自分でつくるのです。

 

 

せっかく気づいて終わらせるチャンスだったのにね。

 

 

 

だから

 

「なんで私ばっかり!もうやりたくない!」

 

って思った時は、チャンス。

 

 

なんでやりたくないんだろう?

 

それをやることで

 

どんな気持ちを味わってしまう(ような気がする)から

 

やりたくないのか

 

ぜひ考えてみてほしいのです。

 

それを、ちゃんと、表現する(伝える)。

 

それを、自分のために、ちゃんと理解する。

 

 

 

本当に言いたいことは

 

別のところにあったりしませんか?

 

本当は

 

「誰に」

 

「なんて」

 

言いたいんだろう?

 

 

あなたの本当の心の叫びはなんだろう?

 

 

 

やめるのは、それがわかってからでも遅くないですよね^^ 

 

 

 

 

 

ネガテイブな気持ちがやってきたから

 

嫌な気持ちがやってきたからといって

 

自分の本当の気持ちを無視して

 

(言うべきことを言わずに)

 

やめることを選択して

 

うまく逃れたとしても。

 

 

どうせ同じことはまたやってきます。

 

だったら根源的に解決しませんか。

 

そこを見る勇気を持ちたいもの。

 

ネガティブな気持ちに

 

逃げずに

 

ちゃんと寄り添える自分でありたいもの。

 

 

大丈夫。

 

あなたなら、できますよ^^ 

 

 

 

 

はしのんでした。

 

 

 

 

 

おまけ:

 

元気の素。

 

出町ふたばの豆餅をどうぞw