心屋塾認定講師

はしぐちのりこです。

 
もくようびは

はしのんラジオの日ですよヘッドフォン

 

10月24日は

 

はしのん流

 

「人生の波動を上げる、ふたつの方法」です。

 

 

 

木曜 昼12時〜 fm-GIG京都より毎週放送!

(再放送は 同日深夜24時〜 Bチャンネルにて)

 

▶聴き方のご案内

▶過去放送分はYoutubeで
▶メッセージ、リクエストぜひ!

 

 

10月24日(木)

 

・人生の波動を上げる方法 

  〜振動数(めっちゃ動く)と、もうひとつは?

 

・ちょっと早いですけど今年を振り返って(笑)

 

・ココロの一曲

 

 
 
よく「波動を上げよう」って言うじゃないですか。
 
波動。つまり「波」です。
 
波動を上げるということは、波のエネルギーを上げるということ。
 
物理学でいうならば、波動(波のエネルギー)のあげ方はふたつあります。
 
 
ひとつは
 
振動数を上げる(一定時間に入る波の数を上げる)。
 
現実世界で言うならば、めっちゃ動く、というイメージ。
 
たまたまですが、今年冒頭に決めた、2019年のわたしの漢字は「動」。
 
だから今年はたくさん動きました。
 
好きなことやって、行きたいところに行って、お仕事もたくさんさせてもらって。
 
いい1年でした(まだ10月だけど)
 
 
でもね、ふと気づいたのです。
 
確かに動くのは大事。だけどこれではいずれ限界がくる。
 
波のエネルギーと捉えるならば、もうひとつ上げる方法があるよね・・・って。
 
それは・・・ラジオでぜひ^^ 
 
 
後半はそんな話にからめて、早くも今年1年を振り返っています(笑)
 
11月・12月のお便りテーマも発表しています。
 
どうぞお楽しみにー^^
 
 
 
Photo by よし美ちゃん
 
 
LINE@でお待ちしています^^

 放送案内やアレコレお話してます

 

 

Youtube ver.は翌日以降の公開です

 

 

はしのんでした。