アニメ第1話より。
ビスコッティ共和国領主、ミルヒ姫は戦の切り札に思い切った決断を。


¡Voy a convocar a un héroe a esta república!
(ボイ ア コンボカル ア ウン エロエ ア エスタ レプブリカ)
「我が国に勇者を召喚します!」

ir a+不定詞 近い未来を表す。
convocar 召喚する、招集する
héroe 勇者、ヒーロー
república 共和国

ir a+不定詞については以下のリンク先を参照のこと。
スペイン語にしてみたら その84

●動詞convocarは点過去1人称単数と接続法現在で「カ行」の音を保つため「c→qu」タイプ不規則変化。
同様の活用をする動詞にtocar(触る)、sacar(取り出す)、atacar(攻撃する)、buscar(探す)、dedicar(ささげる)、explicar(説明する)、indicar(指示する)など。

<点過去> 1人称単数のみ正書法変化。
yo:convoqué
tú:convocaste
él:convocó
nosotros:convocamos
vosotros:convocasteis
ellos:convocaron

<接続法現在> 全人称正書法変化。
yo:convoque
tú:convoques
él:convoque
nosotros:convoquemos
vosotros:convoquéis
ellos:convoquen


Convoqué la reunión.
(私は会議を招集した)
Es conveniente que el alcalde convoque un pleno.
(市長が本会議を招集してくれると都合がいい)

Ayer toqué el violín en el concierto.
(昨日私はコンサートでバイオリンを弾いた)
A mí me gusta que la gente saque muchas fotos la fiesta.
(僕としてはお祭りの写真をたくさん撮ってほしいですね)
Ataqué esa opnión.
(私はその意見に反論した)
Es mejor que busques un trabajo.
(君は仕事を探したほうがよい)
Dediqué esta canción a las víctimas.
(私はこの歌を犠牲者たちに捧げた)
Es necesario que me lo expliques.
(私にそれを説明することが必要です)
Les indiqué con la mano que les sentara.
(私は彼らに座るように手で指示した)


にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村← 押していただけると、次も更新やる気でます♪

クラウン和西辞典/著者不明

¥4,725
Amazon.co.jp

クラウン西和辞典/原 誠

¥4,935
Amazon.co.jp

スペイン語作文の方法 構文編/小池 和良

¥2,625
Amazon.co.jp

スペイン語作文の方法 表現編/小池 和良

¥2,730
Amazon.co.jp

解説がくわしいスペイン語の作文/山村 ひろみ

¥2,100
Amazon.co.jp

日本語から考える! スペイン語の表現/長谷川 信弥

¥1,995
Amazon.co.jp