長女ネネ猫不登校回復期の小学校高学年

今は遅刻はありながらも保健室or教室で過ごせるようになっています


次女モモハムスター小学校中学年

WISK凸凹40

未受診だけどたぶんADHD


※不登校関連、発達障害関連のことは、テーマ別【不登校関連】にまとめています







必要なプリントを捨ててしまって不安な気持ちを抱えたまま登校したモモですが、




担任の先生から


「ちゃんと正直に話してえらいね」


と言ってもらえて、少し誇らしげ(?)に帰ってきましたニヤニヤ


家庭訪問のときにも、モモが真面目なことや不安なことなど自分から聞けないタイプだと言うことを見抜いて下さっていたので、優しくしてくれたのかもです笑




さてさて、今日の不登校娘のネネのお話花


今日は私に用事があったので


出席or欠席


の二択だったのですが


朝起きてからソファでどんよりオーラを放つネネチーン魂魂


うーん、行けなさそうかな?と思っていたら


飼っているモルモットと遊びだして


だんだん表情がスッキリしてどんよりオーラがなくなったキラキラキラキラ


このまま登校できるかな?と微笑ましく様子を見ていたら


「よし!!!

今日は学校休むよ!!爆笑スタースタースター



スッキリした顔で言われたアセアセアセアセアセアセ



え!?そっち!?ポーンポーンポーン


晴れ晴れとした気持ちで休めるように飼ったペットじゃないんですけどゲッソリゲッソリ


まぁ気持ちがどんよりしてないからいいのかデレデレ


いいの・・・か?真顔


知らね笑笑笑





学校行けないの私のせいにしないでよ!




お読み頂きありがとうございましたルンルン