ゆくとしくるとし1〜映画編〜 | のらりくらり。野良のりオ

のらりくらり。野良のりオ

七転八tt……違った!
七転び八起き!!!

あけましておめでとうございます(。ゝω・。)ゞ
だいぶ間があいてしまったぷらす年明けからも時間立ってますが…。
三が日すら終わってるよ…ね……。


年末年始をすこーし振り返りたいと思います!


31日は、大奥とレミゼの二本立て!
大奥は朝9時から新宿ピカデリーで大学の同輩先輩たちと、
レミゼは夜9時半からユナイテッドシネマとしまえんで家族で年越し!!!

大奥は何がすごいって最後のMISIAさんにすべてもってかれたね!!(そこ?!
本当にMISIAさん歌上手い!!!
やっぱり映画館だし、音響も最高で迫力が半端ない!!!!!
あれくらい歌うまくなりたいなあ!
よっし、目指そう!!!
ってなって、最後はエンディングですべて意識がそこにもっていかれました笑

もちろん、中身も楽しかったです。
本当に犬将軍の時は男女逆転してたんじゃないかって思ってしまうくらい内容も緻密で、役者さん達の色気とかもすごくてドキドキしちゃいました。
男だよ男!!!
なんであんなにいろけがあるの…。

しかし終わった後、ご飯を食べてる時に先輩の一人が、ここはどういう意味だったんだの、あの人の行動は何だったんだの、どうしてあんなこと言ってたんだのあれやこれや…



















んもー!!!














こんの


















理系男子が!!!!!!!!!(ノ`・∀・)ノ













でも、そんなやりとりも懐かしくて楽しかったです笑



お昼のパンブッフェで狂ったように食べまくった私は(笑)
一人年越し蕎麦を我慢し、いよいよメーンイベントのレミゼ!!!!

ずーっとずーーーっと楽しみにしてたわけなんですよ、
半ば強制的に家族を連れ出しました笑
年越しは微妙だとのたまう弟や、もっと楽しそうなアクションとかのほうがいいんじゃないかと打診してくる父を押しのけて。

そしてお風呂も入って後は寝るだけ!という準備万端な感じで意気揚々と映画館へ。




















なーけーたー!!!







隣で終始ズルズルやってた母には負けますが笑
しらない間に涙が何度も落ちてしょうがなかったです!!

99.9%歌なのですが、
マジね、本当どの方の歌声も痺れる!!!
歌だけど歌じゃない、ミュージカルとかオペラって不思議だなーって思います。
やっぱり演技なんだよね。
もちろんポップスの歌も演じてる部分あるんだけど、それとは違うのですよ。
早くサントラ欲しいなー!!
マスターしたい!!
エポニールっていうヒーローに恋をしている女の子が本当にいい子で、切なくて、泣けるんです!!!!!!
子役の子達も最高でした!!!!




それとは全く無関係なのですが、
母の前に座っていらした方が少し神経の細やかな方だったようで、
足を組み替えた時とかにちょこーっと前の席に当たってしまった時、両方ともすごい勢いで文句を言われた母は、
スタッフロールの途中で一目散に退散し、パンフレットをかい、
代わりに私が怒られましたとさ!!
終わってからもわざわざおこらなくったっていいじゃんねって思ったりもしたけどさ!!!

年越しなのにもかかわらず、結構人がいたことにも驚きでした。
さすがレミゼ!


その後の車の中ではずーっとレミゼ話。

なぜか母は日本語タイトルあゝ無情に文句を言い出し笑

でもみんな満足だったようで、私の選択は間違っていなかったと!!!

本当にレミゼお勧めします!まだの方はぜひ!!!





とりあえず1はここまでー!

ぴーえす
前のブログでライブの写真のせるって言ったので、載せますね!
photo:01


photo:02


photo:03


ドヤァ…


それでは2でおあいしましょー!



のら
iPhoneからの投稿