【SZ】泣いて怒っていいと思う。 | ほんとこばなし

ほんとこばなし

わたしと本とこどもたちのはなし

こんにちはニコニコ

衝撃の発表(中島健人くん、SexyZone脱退)から一夜。

今後のグループ活動をしていく3人が心配
中島さんはソロでしかできなかったこと、
見せられなかった姿というものを出していって欲しい
仲が悪くて辞めるわけじゃないなら
その姿を見せることが1番納得の行く答え

というのが私の思いです。
不満は正直あるけど(笑)
他のアーティストとコラボしたかった、結婚したかった、とかが理由ならそれはそれでありだと思うけど、それだとちょっと小物感なのでぜひとも夢のハリウッドたどり着いて欲しいですウインク
でも、ちょっとリビ松観る気力ないかも笑い泣き
元々アイドル中島健人以外の活動の評価は普通……なので。後で観るね。1話だけならしばらく時間の猶予あるし。
残った3人のことは、トニセンだと思って応援してく。最初は㈱TOKIOかな?っても思ったけど。
3人で、ゆるくでもいいからがんばってほしい。
ケンティーいなくなるしさ、売れる売れないはもう捨てたのかと思ってるし、捨てたほうがいいと思うな。

Twitterうろうろしていましたが、私一つほっとしていることがあります。
今回の騒動、セクラバさんたちがちゃんと悲しんで怒ってショック受けている、そしてそのことを表明している。
セクラバってよくも悪くもすごく優しくてお利口さんなイメージで、不満や不平を言うと

ただのオタクがそんなこと言っちゃダメ
とか
○○くんはそんな人じゃないよ
とか
そんなこと言ったら担当のイメージが悪くなるよ
とか

そんな自浄作用が働きまくる環境(すごい)
一方で、推し全肯定がすぎて(まぁ、どの界隈でもヲタ活の基本スキルかもしれませんが)改善点まで潰されたり、優等生特有の真綿で首を絞めるような論破法が出たりで、なかなか客としての意見を表明しづらい空気があると感じていました。
セクラバの物わかりのいいオタクであれ精神が少し苦手です。ケンティーの花束理論は好きだし、尊敬するけど、私はそんな人にはなりきれないからさ。

今回もいつもの感じで
健人くんが決めたのなら仕方ない
健人くんは誰よりも頑張った
で、静かに悲しむのかと思っていたのですが、割と素直にみんな阿鼻叫喚してますね(笑)
いいと思うよ!
だって、わからないことばかりだし、教えてもらえるはずもないファンができることなんてなくて、辛いのに推しのためとはいえ、いい子になる必要なんてないよね。
今回のことは、ケンティーの12年を思えば仕方ないとは思うけど、受け止められないファンがいるのも仕方ないでしょう。
健人くんを責めるな!
と語気強める人もいるかもしれないけど、ケンティー以外に誰がこの思いを受け止めるんだよ。
ケンティーは受け止めるよ、そんな弱くないだろ、あの人。
他のメンバー指して「他のメンバーができないときに健人くんだけ頑張った」とかいうのはナシだよ。
中島さんは、そのグループをどんな理由であれ置いていく側なんだから。昔がんばったからって、今誰かを傷つけていいわけない。だから、その理由を中島さんが抜けていい理由にしちゃだめだ。傷つけるためにサヨナラするんじゃないもん。

みんながちゃんと悲しんで怒って動揺していてよかった。
辛い時は辛いって言う。
大事なことだよね。
泣くのも、立ち直るためには大事なことなんだよ。
理解できないことを飲み込むのはしんどいんだから。

私ね、アイドル中島健人の評価はすごく高かった。
あ、こんな人本当にいたんだって。
1番星の生まれ変わりだなって。
周りを笑顔にして、幸せにして、世界観を作って。
だからこそ、ファンやメンバーにこんな悲しい顔をさせて去っていくことがちょっとだけ嫌なのかもしれないわ。
タイミング、言葉、表情。
色んな調整をもっと考えてほしかったな。
嘘ついてくれよ、もっと。
幸せになれないよ、今のセクゾを見ても。
聡ちゃんと勝利くんに何回こんな思いと顔させるんだよ。前向きにならなきゃいけなかった一昨年〜去年のマリウス卒業前後の2人の顔思い出して辛いよ。
セクゾの無理矢理前向こうね精神が今は辛いの。
泣こう!みんな泣いて元気になろう!

残ったメンバーが体調崩さないかだけ心配です。
まじで充電期間作ってもいいのよ。