イギリスのナースのストライキ | 英国サンクチュアリー2

英国サンクチュアリー2

イギリス南部に1997年より在住。のらと申します。
イギリス人の夫のトニオと娘のえっちゃんと三人暮らし。
国営病院の急性期老人内科病棟にナースとして勤務中。
トニオは空手の先生。
アラカン、日々ご機嫌で過ごせるよう模索中。

3月も数日、ナースのストライキをしてましたが、

まだサラリー向上の件が決まっておらず、

またストラキだと。


4月30日から5月も2日まで。

ストライキに参加したい人は、前もって報告して、

スタッフ不足に対応。


昨夜、夜勤前に、主任さんにストライキの参加について

聞かれる。

夜勤だから、参加するとかは考えてなかった。


5月1日が夜勤予定。

一緒に夜勤をする予定のナースがストライキで

仕事に来ないという。

政府に現状を訴えるのに、ストライキも一つの手。


主任さんがストライキで来る来ない?

と聞くので、来なくてもいいの?というと、

いいよ、いいよと言うのでストライキという

お休みになりました。


ストライキは会社公認で休ませてくれるようです。


そして主任さんは、すぐに病院の

派遣ナースオフィスに連絡して、

ストライキ中のスタッフを確保

したのでした。


なので、ナースストライキでも、最低限度の人数が確保されて、病院がまわっていくのでした。