三兄弟(小一、年中、0歳)子育て中、

ゆとり世代ママのらくらと申しますUMAくん


子どもたちの学費を貯めたいママが

お金や仕事についてつぶやいてます。


去年育休中に解雇されちゃったので

現在転職活動中~\(^o^)/



新卒で入社して6年半ほど勤めた会社。


初めての上司になったSさんが、なんでも自分の息子と私が同い年ということで、それはそれは可愛がってくれましたおねがい 変な関係ではないです(^.^)ノ




新入社員時代、よく飲みに連れていってくれて、その度に聞いた話




S上司「のらくらさん、お金を貯めるなら、財形貯蓄とりあえずやっときな物申す




入社したての私は


(財形貯蓄…?あ~なんか総務から案内きてたっけ?てか財形貯蓄ってなんぞや?えー)


って感じで財形貯蓄制度自体も知らないようなやつでした。



しかも学生時代の私はバイト代が入ったら全部使う(^o^)/  なんなら親に借金して卒業旅行に行き、そのお金は踏み倒しました(^o^)

貯金とは無縁の人で、社会人になった直後はほぼ貯金0 笑い泣き

最初の給料日までが結構辛かった思い出…💦



そんな浪費家学生でしたが、さすがに社会人になったら少しでも貯金したほうがいいかと思い、S上司の言葉を信じて月3万円の財形貯蓄をスタートニヤリ



それまで振り込まれた分は全部使うスタイルでしたが、財形貯蓄は給与天引きのため、自動で先取り貯金が出来てしまうおねがい



そして、財形貯蓄で貯めたお金を引き出すには、総務に連絡して引き出し手続きをしなくてはいけません。

ATMからすぐに引き出せる訳でもなく、引き出すのに社内の人の目があるかと思うと、なかなか引き出し辛く、貯金する意思の弱い私にはとってもいい制度でしたおねがい



当初3万円で始めた財形貯蓄…残高がどんどん増えていくのが嬉しくって、ちょこちょこ積み立て額を増やし、最終的には月10万、ボーナス25万円をぶっこんでましたニヤリ

さすがに月10万は手元に残るお金が少なすぎてカツカツでしたが、夫に生活費をほぼたかることで乗り切りました。



そんなこんなで5~6年かけて積み立てた金額…




なんと500万円酔っ払い




あるお金はすぐ使うスタイルの私が500万円も貯められるなんて、財形貯蓄すごいポーン



今だったらちょっとくらい投資やら、他の資産で積み立てておいても良かったかなと思うのですが、その当時は投資なんてこれっぽっちも知らなかったのでね笑い泣き



会社の退職とともに財形貯蓄は解約してしまったのですが、まとまった貯金って安心感があるし、入社当時教えてくれたS上司サンキューなちゅー