先日公言した「#今一番欲しいもの」ガラスペン。

本日お迎えしました〜クローバー



硝子昆虫作家、つのだゆきさんのガラスペンです

(箱の中にふんわりこうやって入っていたのです。素敵グリーンハーツ



開けてみますと…



スポンジにすっぽりおさまってます。可愛いグリーンハーツ



楽天市場から購入したのですが、そちらの広告写真が素晴らしくよく撮れていますので、貼らせていただきます。














ね〜、欲しくなっちゃいますでしょう?



実際に箱を開けてみると「小ぶりで可愛いラブラブが第一印象で、手に取ってみると「なんて手に馴染じむんでしょうラブとまるで私の手に合わせてオーダーメイドしたかのような収まり具合に感動しました。



ガラスペンは写真でご覧いただいた通りうっとりする程の美しさの極みですクローバーペンレストさえもキラキラとグラデーションが実に美しいのです。素晴らしい硝子工芸品ですキラキラ



眺めているだけでも美しいですが、書き味はどうでしょう。試し書きをしてみました。




インク: PILOT 色彩雫

用紙:ツバメノート メモ無地



ガラスペンといえばあのイタリア土産しか知らなかったので、こんなにもスルスル書けるものかと感動ですハート ぜんぜんガリガリしません。程よい硬筆感。



イタリア土産のソレは回しながら書かなくてはインクが出てきませんでしたが、これは回すことなく書ける上、細字だからかかなりインク持ちがいいです。



ロクチャムなんてへたっぴぃに描いてますが、イラスト描くにもなんら問題ない。というかむしろ描きやすいです。



『ガラスペンでなぞる「文学の小道」』、どのページからなぞろうかなあ〜よだれ こうなるとインクもいろいろ欲しくなってしまって、インク沼にもハマりそうです。



一年間の無料修理保証書がついていますが、取り扱いは要注意ですね。特にペン先!超怖い



ちょっと、いや、かなり初心者には高価でしたが、いいものはいいですね。これにして良かった〜ラブラブ







「ゆきぞら」も素敵で迷いました。欲しい…