☆1歳の娘へ 卵アレルギー対応ケーキ☆ | 横浜市鶴見区 ママの国際交流サークル〜yadorigi〜主宰者Noraのブログ

横浜市鶴見区 ママの国際交流サークル〜yadorigi〜主宰者Noraのブログ

We are doing club activities once a month.
Our goal is to help mom's international Exchange.
Welcome!!
Foreign moms living in Japan and Japanese moms
アメリカ生活での経験から外国人ママと、日本人ママの
交流の場を設けるためのサークル活動を行っています!

チューリップお子様連れ・English OKのお教室チューリップ
横浜・川崎
~PixieDust~

If you wanna take my 
Icing Suger Cookeies class 
or
Cartonnage Class,
Contact us→Here


にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ


キラキラJSA認定 アイシングクッキー講師
キラキラLuxeTime認定カルトナージュ講師
キラキラ児童英会話講師


Noraです
ブログへの訪問
ありがとうございます♡



本日
Birthday Party~part2~
行いました( ´ ▽ ` )ノ

お昼は
結婚式を挙げたレストランで
ランチをし
夜は特別なディナープレートを
作りました( ´ ▽ ` )ノ

{1063AC7C-6BDC-41CD-A46D-2A6F453FF189}

特に頑張ったのが

卵アレルギー対応の
離乳食用ケーキ
{3044F419-7C8C-4C56-998D-1D7A91A1EFD4}


やっぱりケーキを
食べさせたかったので
何かできないかなと
考えた結果
ヨーグルト、食パン、イチゴ
この3つで見た目がかわいい
ケーキっぽくなりました

卵アレルギーに
困っている
離乳食中の方には
ぜひ
作っていただきたい!!

◆◆◆◆◆
【材料】
プチダノン→ 1つ
食パン8枚切り→1枚
イチゴ→小粒で4つ

【作り方】
①トースターで軽く食パンを焼く
※私はグリルで2分ほど

②トースターを5ミリ角に刻み
ヨーグルトと混ぜ合わせる

③イチゴを3つ
縦に8つスライスする

④丸型のセルクルに
スライスしたイチゴを並べる
※写真の下の部分のイチゴ
これが仕切りになり
ヨーグルトが固定される

⑤イチゴを並べ終わったら
中にヨーグルトを流し込む

⑥ヨーグルトを平らにして
冷蔵庫で10分
冷やし固める

⑦飾りのイチゴはヘタをとり
下の厚さ2ミリほどをのこして
5つにスライスする
終わったら軽く横にスライドさせれば
簡単な飾り切りになります
上に乗せて完成です

◆◆◆◆◆

離乳食中でも
食べることのできる
イチゴケーキ

作ってみてくださいね




(マンスリーメニューや固定レッスン内容は
こちらでご確認いただけます♡)
(英語でのスイーツレッスンについて♡)
(レッスンへご参加の方はご覧くださいませ♡)


アイシングクッキーレッスンの
詳細につきましては
お料理教室検索サイトの
クスパからもご確認いただけます黄色い花
また、こちらからご予約も可能です。
ご活用くださいませ♡
料理教室検索クスパ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ


#アイシングクッキー#カルトナージュ#英会話
#初心者 #鶴見 #ママ #習い事#子連れ
#横浜#川崎#ハンドメイド#おかし作り
#プレゼント#出産祝い#ネンネトレーニング
#留学#手ごねパン
#English#lesson#Icing suger cookies
#Cartonnage#Mom#Yokohama#Kawasaki
#Tsurumi#Handmade#present
#easy to make#culture#school
#Japanese food lesson