FX 2024年 5月上旬 | 週刊『のら吉』

週刊『のら吉』

ブログの説明を入力します。

なかなかチャートを見られない状況ですが、とりあえず上位足の方向性を信頼して、主に豪ドル円を裁量トレード。従来のスキャルピングからデイトレ寄りにシフトしています。

 

私の好きな手法としては、上位足(日足・4時間足等)が上昇トレンド中に下位足(1分足)のみ調整反落し、ボリンジャーバンドの-2σ 付近に到達した瞬間を狙う、というものがあります。

 

下位足のRCIが底を打って上昇に転じ、MACD がゴールデンクロスすればさらに信頼できます。(下位足のボリンジャーバンドがエクスパンションし始めると、上位足でトレンド転換する恐れがあるので見送り)

 

実際にはエントリーポイントまで待てず、不完全なところで入って四苦八苦しています。やらない方がマシかも^^;

 

 

 5/01(水)

 +026.1

 +03,025

 5/02(木)

 040.3

 +01,175

 5/03(金)

 023.3

 04,965

 5/06(月)

 +018.7

 +03,510

 5/07(火)

 +018.0

 +02,315

 5/08(火)

 +000.0

 +00,000

 5/09(木)

 +004.2

 +01,183

 5/10(金)

 +003.0

 +00,600

 上旬 Total

 006.4 pips

 +06,863円

 

 

 

 

多忙のため、6月10日までトレードを休止します。