新店舗の駐車場用地の契約をして思ったのは「信用」って本当に大事ですね。 | 石川県 野々市の自然食品店 のっぽくん 小浦隆造のブログ

石川県 野々市の自然食品店 のっぽくん 小浦隆造のブログ

食べた方が元気になって楽しい生活をおくってもらいたいって気持ちでやってる石川県野々市市の自然食品店 元気な野菜たちのっぽくんの小浦です。自分が日頃思った事感じた事、たまに商品を使ってみての感想など日々のお店の仕事を通じて感じたままを書いてます。

朝から緊張気味で新店舗の駐車場用地の事業用賃貸契約を結んできた
 
のっぽくん小浦です。
 
{B323B7A8-3FDB-4E72-A129-56E05E30F2F6}
朝一で不動産屋さんに伺って地主さんと無事契約完了しました^ ^

image

緊張のあまりハンコを押す手が生まれたての子鹿みたいに震えてましたね(笑)
 
{E39E7A26-6B86-4C57-AE64-3DBACB8C9B30}
こちらが駐車場の予定地。
 
新店舗のすぐ脇になりますよー。
 
こちらの駐車場の土地なんですが、じつは父がこの場所に家を建てようとしていた場所なんです。
 
なんだけど、契約寸前までいってちょっとこちらの理由で取りやめちゃったんですね。
 
そのときにね、地主さんにご迷惑をおかけしたってことで
 
誠実な性格の父はこの地主さんのもってるマンション2部屋を2年間借りてたんです。
 
そのことがあって僕がこの場所をお借りしたいってお願いにあがった時に
 
あ。小浦さんですか!
 
お父さんには大変お世話になって〜って事で
 
すんなりと貸してくれる運びになったんです。
(と言っても大阪在住の方なんで契約を詰めるまでには打合せを含め4〜5ヶ月かかりましたけどね。)
 
この事で思ったんですけど
 
常日頃からの生き方って凄く大事なんだな〜って思ったんです。
 
父は何事に対しても僕と違って真面目で誠実な人なんで
 
断るにしても相手が少しでも嫌な思いをしないで済むようにする断り方をする人なんです。
 
その事が今回の駐車場を借りるにしてもこんな僕だけど
 
父のおかげで信用してもらえたんだなって。
 
本当に父には感謝です。
 
商売って利益とか売上とかはとても大事だけど
 
続けてく上で一番大事なのって信用にたる行動なんじゃないかなってね。
 
どんなに売上が上がっても利益が出ても
 
続けられなきゃ意味がないし、取引先やお客様にご迷惑をおかけしてしまう事になってしまいます。
 
まだまだ僕は信用に足るような生き方は出来てないけど
 
こうして父のお陰でスムーズに契約できた事を通じて
 
父のように信用される生き方をしていかないといけないなってつくづく感じました。
 
店が息子や娘が継ぐとは限らないけど
 
親として形のある財産よりも
 
小浦さんのお子さんなら大丈夫って言ってもらえる信用を残せるように頑張んないとね^ ^
 
そんな事をスムーズに契約が終わって思ってました。