☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆ -27ページ目

☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

沖縄そば中心に食べ歩き、

カメラ片手に飲み歩き、

沖縄人御用達のご当地グルメ情報


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

沖縄市中央1-27-23  定食 丸仲

コザの街に残る昭和の匂い漂う数少ない食堂、、

この手の食堂も数が少なくなりましたね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
レトロな雰囲気、、良い感じw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

とんねるずのきたなシュランにでるには

綺麗すぎるかなw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

メニュー 一番人気はとんかつ定食B 650円

Aだとさしみが付くようです。。w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん とんかつの量がすごい、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
意外に薄いので食べれましたw

それとタレが旨い、、w

自家製タレかな、、今度聞いてみよう、、


6~7年ぶりかな、、ここは、、昔と変わらない

味でした~


ごちそうさま~


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆




☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市高良2-15-5 ぱんだまんま⇒ホームページ

☆中華の達人 陳健一も来店されたようですねw


前はパンダ餃子さんだったけど名前が変わりましたね、、

なにかあったのでしょうか、、w


でも、安くて美味しいと言う噂のお店です、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
中も座敷ありテーブル席ありと広々、、

綺麗な店内です、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
昼間は800円で食べ放題のランチバイキング、、

安いです、、まじ、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
定番のチャーハンやマーボー豆腐など

日替わりでいろいろ。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
もちろん一番人気の餃子、、

これやばいね、、

皮が厚くてもちもち、、

中も具沢山、、食べ応えあり、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
小籠包。。熱々の肉汁がジュワーっと、、

これも具沢山で旨い、、w


餃子と小籠包は外せないね、、まじ、、旨い、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これは肉まんとかピリカラのジャージャーまん

あと甘い具のなんだっけな、、w

取ったのは良いけど満腹で食べれないので

ティッシュに包んで持ち帰りましたwww


”好食”


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

東村字平良766-1 レストランecopa

ホームページ⇒ここ


やんばる東側、、東村のつつじエコパーク内のレストランです。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
12時過ぎに訪問しましたら、、

満員でした、、w

結構待ちました、、w

夏休みだから若者が多いです、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
良心的な値段で、量が多くて旨い、、

という評判、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これが一番人気、、牛そば

僕達の注文で売り切れとなりました、、早い者勝ちです、、w


こんな感じのそばは大宜味村の前田食堂にも有りますね⇒ここ

でもね、、ここのが美味しいよ、、ここだけの話、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
麺がやんばるに多い平面です、、

きしめんみたいな感じ、、

たっぷり入ってて満腹です。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ぷりぷりお肉、、、しゃきしゃきもやし、、

まじ満腹です、、

ニンニクきいてて美味しいです、、w


ごちそうさま~


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

名護市字許田17-1 道の駅 許田

名護の高速入り口近くに在る道の駅


道の駅って色々珍しい食べ物あって好きです、、w

あぐーのジャーキーとか、、

紅豚の肉まんとか、、

むかし有ったような、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
カマボコいろいろ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
小腹が空いたら道の駅ですねw





☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
今日のお目当ては、、行列のできてるところ、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


カキ氷や冷たいぜんざい、、ソフトクリーム


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ここの目玉は、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これこれ

ソフトぜんざい、、

冷たいぜんざい、、黒糖あじでぐぅ~

その上にソフトクリームが、、、


これが絶品なんだよな~


まーさんどーw


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


那覇市おもろまち4-12-13 タコス屋 新都心店


タコスが無性に食べたくて、、行ってきましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
北谷店は昔よくチャリンコでお散歩がてら行ってました。。

後、国際通りにも在るようですね、、知らなかったw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
そんな大きくない店内ですが、、

テイクアウトのお客さんが多い感じですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん 僕もお持ち帰りしました 4P

かわが良い感じですね、、ボリュームあります、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
お野菜たっぷり、、シャキシャキ旨いw


Estaba muy rico, gracias!


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆





☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市久茂地3-29-17  焼肉おもに

カレー屋さん ア・ダニーの1F

この前、見つけて気になってました、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

韓国大好きな人にはたまらない、、

夜は焼肉 昼はランチメニューいろいろ、、

北谷に住んでた頃は、近くの韓国料理屋さん

よく行ってました、、w


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
韓国冷麺とハーフビビンバのセットを注文です。。

セットメニューはありがたいですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん

結構いろいろです、、w

うまそう~w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
この食感好きですね。。冷麺、、

冷たくて美味しい~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

ビビンバ、、お代わりしたいくらい、、

野菜たっぷりでヘルシーですね、、

とても満足ないっぱいでした~w


ちなみに”おもに”って

お母さんって意味ですよね。。


잘먹었습니다

☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
那覇市 赤嶺駅近く エトワス隣

友人から噂聞いて、、訪問です。。

今住んでるととから5分圏内にこんなたこ焼き屋さん

があったとは、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
大判焼きとかも旨いようです、、

今日はたこ焼きを、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
見てたら自分で作りたくなる、、

たこ焼き器買いたいな~w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん10個入り 525円


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
デカイタコが入ってる

時々2個入ってるw

このアバウトさが良いw


やっぱりたこ焼きやんのたこ焼きは旨い!


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
嘉手納町水釜6-25-13 海が見えるそば家

そばの動画⇒ここ


さしぶりに訪問、、開店当時に確か訪問して以来かも、、

出汁が旨かったと記憶していましたが、、さてさて、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
入り口には有名な方々のサインが木の板に、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
窓の外には海、、良い感じ、、

心地よい音楽も流れてて、、カフェチックなそば屋さん、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
木の板のメニュー 良い感じですね~

軟骨ソーキとジューシーを注文しました。。



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん

軟骨ソーキそば、、ボリュームたっぷり、、w

カツオベースで良い感じ、、

出汁はとても奥深い味、、やさしい感じです、、w

旨い、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
もちもち麺、、

どこの製麺所かな。。

しんぷるな麺ですが、、旨いね、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
とろとろの軟骨ソーキ、、

これまた絶品だな、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゅーしー

これも良い感じ、、そば屋さんのジューシーは

絶品だな~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
さしぶりに訪問したけど

やはり、、旨かった、、

僕のそば屋さんランキングにいきなり

ランクインだな、、ここはw


ご馳走様~


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

北中城村安谷屋927-2

PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERY

ホームページ


3回目の登場かな、、今回は、、、手作りジャムを購入しに、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
梅雨の大雨時に奥の道が陥没して通行止めに、、w

高台は危険ですね~w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
外人住宅 2LDKかな、、リビング部分でパンの

販売してて、奥に6畳ほどの部屋が2部屋

そこでコーヒーやランチも楽しめます、、


友達の家に遊びに来た気分w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
今日はコーヒーでも、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これが手作りジャム。。

6種類ほど、、、

ミルクキャラメル味を購入しました~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
お家でパンに付けて

頂きました~ 

程よく甘くて、、美味しかったです~

また買いに行こうw


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
久茂地3-29-17 ア・ダニー


那覇市内に在って美味しい本格的なカレーを

食べれるお店、、

さしぶりに、、訪問、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ランチタイムメニュー 950円のセットメニューを注文

ポークカレーで。。

他にも食べ放題も 男性1950円だったかな、、w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん でかいナン、、、チキンも付いてます。。

かなりのボリュームです、、


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ごろごろでかいお肉、、

味が染みてて美味しい、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

こんな旨いカレーはお家で作れないな、、w

専門店に行かないと味わえないな~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ラッシー ヨーグルトです、、さっぱり美味しい、、

カレーにとてもあいますね、、



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
清潔でおしゃれな店内、、

インド系のサウンドがぐぅ~w

とても満足なランチでした~


☆☆☆☆☆


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


     ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆