☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆ -18ページ目

☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

沖縄そば中心に食べ歩き、

カメラ片手に飲み歩き、

沖縄人御用達のご当地グルメ情報


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市小禄5-15-22

小禄の住宅街マンション1Fに在るお店・・

中国茶好きなマダム御用達って感じ・・

意外にご近所さんなんだけど・・

なかなか行けなかったw


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
12時前に訪問した店内・・運良く一番乗り

テーブル席で3組ほどしか入れない小さな店内

10分後には満席でしたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ランチメニューより点心のセットを・・

今日はプーアール茶が付くとの事・・

もちろん他のお茶へ有料ですがチェンジもOK



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
お持ち帰りも可能な単品料理も・・

みなさん春巻きとか追加注文してましたw

美味しいんでしょうね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これがお茶のセット・・

良く飲み方わからなくて

店員さんに教えて頂きながら・・

美味しいお茶頂きましたw




☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
サラダ・・すこしピリカラのドレッシング・・

美味しい・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
スープ・・あっさり美味しい



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
蒸し餃子・・

それぞれ味が違って美味しい

エビの入ってるやつ旨かったw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これは中華まん

肉まん・あんjまん・もうひとつはわからないんで

聞いたらチャーシューが入ってるとの事・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
そんでもって

ちまき・・・


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

最後のデザート 杏仁豆腐とゴマ団子

ゴマ団子まじ旨かったw


まわりのお客さんはご近所のマダム達でしょうか・・

お茶を銘柄指定して注文してます・・w

僕がウィスキー注文するのと同じ感覚なんだな~と・・

たまには

アジアンなアフタヌーンティーもいいもんだw

ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


東北地方太平洋沖地震により被災されている皆様に

少しでもお役にたてればと思い、知り合いが東京でやっている

支援活動にご協力しております。


被災者支援 ”ガンバルニッポン”のホームページ

http://ganbarunippon.jp/

皆様のご支援、ご協力お願い致します。


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市前島2-17-2

あげパンで超有名店・・行列のできる店ですw

わかりづらい場所に有るし・・w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
到着時も店内はいっぱい

外で順番待ち



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


パンの名前が面白い。。w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
Aぱん Bぱん Cぱん Gぱん Oぱん

あげパンなんだけど具が違うw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
お笑い芸人さんのサイン多数

次長課長さんでしょうか・・手前は



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
さてさて出来上がってきましたよ~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
とりあえず5種類1個づつ購入~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
見分け方は袋に書かれてますよ

親切ですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これがCぱん カレー入り



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これがBぱん紅イモあん+おもち入り


とりあえずこの2個は頂きました~

表面もあげぱんのわりにはサラサラで

油っこくなくて良い感じ

具も沢山入って良い感じですw


流石に全部は一度に食べられませんw


満足~w


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


東北地方太平洋沖地震により被災されている皆様に

少しでもお役にたてればと思い、知り合いが東京でやっている

支援活動にご協力しております。


被災者支援 ”ガンバルニッポン”のホームページ

http://ganbarunippon.jp/

皆様のご支援、ご協力お願い致します。


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

久茂地某所

さてさて昨晩は久茂地の隠れ家へ・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

やさしいランプの灯りと音楽に癒されながら

色々と・・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ラフロイグ炭酸割りからスタート

僕にとってはビールの代わり・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ミントたっぷりのモヒート・・

ミントの葉があるとき限定のカクテルw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
フローズンダイキリ・・大好きなカクテル

ヘミングウェーも愛したカクテル・・

夏を感じたら飲みたくなるな~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ブラッディーメアリー

タバスコとブラックペッパーも入れて・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ホワイトルシアン・・

酔いがまわってきたら

これで終わるパターンが多いなw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ここはシガーもOKのBAR・・・

銘柄もいろいろ

1本2,000円のやつとか・・w


もう僕はタバコもやめたしね・・

でもタバコ吸わない方でシガーの趣味の方

多いようですね・・


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


東北地方太平洋沖地震により被災されている皆様に

少しでもお役にたてればと思い、知り合いが東京でやっている

支援活動にご協力しております。


被災者支援 ”ガンバルニッポン”のホームページ

http://ganbarunippon.jp/

皆様のご支援、ご協力お願い致します。


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市安謝2-3-10 ロータスビル

ホームページ->ここ


新都心ロールで有名なお店

名前が難しい・・w

短縮してジョーギで通じるらしいw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
真っ赤な入り口・・すこし・・ドキドキやねw


お世話になってる友人への少し遅い誕生日

プレゼント用に初訪問・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店内は黒を基調にケーキ屋さんと言うより

オサレはジュエリー屋さんのようです・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
一つひとつが宝石のようw

作品だなこれは・・見てても楽しい・・

女の子ならもっとウキウキすするね・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
焼き菓子系も色々と・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店のレイアウトも綺麗で良い感じ

センス良い・・

ホームページもカッコイイです・・見てみてくださいw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
購入したのはチョコの新都心ロール

前にチーズのやつは食べたことある・・


昨晩食べさせてもらったけど

うん・・旨かった・・クリームの中に

なんだろな~プニュプニュしたし食感


とにかく旨かった・・


だれか僕にもプレゼントしてねwww


すこし遅れましたが・・atkさん


Wish a very happy birthday!

May your birthday bring joy and happiness

to you and your family and of course your job.

All the best for your future.


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆




☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市赤嶺1-4-3 

小禄のあけぼのラーメンへ・・

メニューが多くていつも悩むお店です・・w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
入り口にずら~っと・・ここでまず悩みますw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店内にはいってさらに多くのメニューが壁一面にw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
僕が選んだのは・・スタミナ丼

レバニラにとろみつけてご飯に乗せてる感じ

とても美味しいですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
野菜もレバーもたっぷりです・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これは同僚の頼んだ四川丼

ピリカラのようです・・

結構人気なのか頼む人多いようですね



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これも同僚の頼んだチャーハンセット

チャーハン大盛りにとんかつですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
お代わりokのたまごスープ


安くて量多くて美味しい庶民の為の

食堂ですね・・ここも・・

駐車スペースが少ないのが難点ですw


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

東村高江86 カフェ 山甌 (やまがめ)

2回目の登場ですね・・沖縄本島東側の山沿いにある

隠れ家的カフェ

前回の記事->ここ


ほんとにこの道で大丈夫?って山道を抜けると

楽園があります・・w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店内には。色々と手作りの販売品も



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
琉球ガラスの作品も・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ちゃんとした食事と軽い軽食も・・

手作りが基本

安心の有機野菜たっぷりの料理



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
本日はこれベジタブルランチ

たっぷり野菜のモロッコ風トマトシチューライス



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店内も谷間の小川の上に手造りで建てた感じw

前回からかなり改築されてますね~


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
マイナスイオンを感じる空間・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
前来た時はカウンター席なかったし

より小川に近い席ができてましたが

先客のカップルが居たのでご遠慮しました・・w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
この小川のせせらぎ癒されます・・

あめんぼさんが居ましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
じゃ~ん 料理です・・

ご飯は素朴は玄米使用ですね~

お野菜たっぷり・・

ほくほくジャガイモ美味しかったw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
サラダ・・自然の恵み

新鮮で美味しかったw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
このペーストをシチューに入れると

スパイシーに・・旨いです!


2回目でしたが、また来たいw


都会の時間に追われた生活から開放される感が

たまりません・・


ちなみに携帯電話はつながりませんのであしからずwww


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市久茂地3-12-4 ラフテビル 3F

久茂地のど真ん中・・騒がしいビルの一角に

静かなパラダイスがありました・・w

熊本出身のオーナーさんがお店の設計から

拘って作ったお店・・


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
僕の大好きなラフロイグもありましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
センスの良い店内 静かに落ち着ける空間ですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
素敵な女性バーテンダーさんもお勤めでした・・

自分のお店を持つのが将来の夢との事・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
丸い氷でラフロイグ・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
料理もイタリアンを中心に本格的

パスタも美味しかった・・


もと上司の飲み友達と楽しい飲み会でした~w


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

那覇市久茂地3-16-10

久茂地に在って、ランチタイムと夜とオープンしてる

お店です~

串焼きとワインまで飲めるお店・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
もと上司と昨晩は飲み会でした~

串を色々お任せ・・

後はビールと泡盛で・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
塩中心で美味しかった・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
鶉の卵は大好きですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
厚焼き豆腐



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
しいたけ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
なんだっけこれ・・ハツ?レバー?w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
酔いがまわって写真撮るのも一苦労w

手前のつくね美味しかった~


1階、2階と意外に広い店内・・

会社帰りの方でいつもいっぱいです・・w


さてここをでてもう一軒

どこ行こうかな~w


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆


☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
那覇市松尾1-10-1

沖縄県庁近くに在る昔ながらの食堂・・

昼は食堂で夜は居酒屋ですw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
メニューも豊富・・

地元人の為の食堂ですね~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
カウンター席と座敷席



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
こんな年季の入ってそうな梅干・・w



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
僕が食べたのは

昔懐かしい味・・食堂カレーなるメニューですw

黄色いカレーでお肉の変わりに

ポークが入ってます

※ポーク=SPAMとかが有名な缶詰



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
とても素朴な味w

懐かしい感じですね~

友達の家で食べたカレーを

思い出しましたw



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
これは会社の同僚の頼んだ

ゆし豆腐定食・・じゅーしーまで付いてて

美味しそうです・・


沖縄らしい普通の家庭料理食べたいなら

お奨めですね・・


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆

県内移動店舗 おもろまちのツタヤさん前にて



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
店舗は浮島通り沿いにあります・・

前に紹介してたような・・

その車での移動店舗をツタヤさんに本買いに

行った時発見・・

ちょうど小腹が空いてたので購入しました~



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
沖縄産の島豚を使った宮崎名物

特別仕様のにくまきのようです・・



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
表面はチーズでとろとろ



☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆
ご飯を美味しい島豚の肉で巻いてます・・

タレも良い感じで美味しいです・・

小腹空いたとき

お奨めですね~


ご馳走様~

感謝、感謝、感謝・・・


☆☆☆☆☆


Twitterもやってます~☆

美味しい速報もつぶやきますw

↓下記ボタンクリック!↓


   twitter / nopio2k


☆↓ポチッと一押しお願いします↓☆


      ☆沖縄食道なのだ~☆Part2☆