ウィルス性の風邪⑦(まとめ) | ミトコンドリア病と闘う怒りん坊主

ミトコンドリア病と闘う怒りん坊主

私の息子は1歳の誕生日の前日にミトコンドリア病と言われました。
息子の成長、病気の記録とこれから同じ病気で悩むママパパに見ていただければと思い、頑張って書いていこうと思います☆


このウィルス性の風邪をひいたのが
9月の終わり
フラつきがよっぽど目立たなくなったのが
11月の中頃
1ヶ月半もかかりました



フラつきがある間は疲れやすくて、シュト君自身ハイハイしたりつかまり立ちをしたいのに、すぐ疲れちゃうし、フラつくし上手くできなくて怒れちゃう事とかもありました
そんな姿を見ているのがかわいそうもどかしかった





そしてそして
やっとフラつきも無くなって元気になったと思ったら今度は胃腸炎

この胃腸炎もウィルス性の風邪と同じ経路をたどりました



嘔吐はなかったけど、下痢が数日続き

落ち着いてきたらフラつきが出だし

数日後に脱力も起こり悪いピークがくる

そこから少しづつ良くなっていく





前回の風邪胃腸炎違うこと
復活までの期間

前回は1ヶ月半もかかったけど
胃腸炎後は悪いピークから1週間ぐらいでフラつきが無くなった


変えたことMCTオイルの量を増やした


前々からオイルの量をもう少し増やしたいなぁと思っていて、風邪の時は普段以上にエネルギーが必要なのでは?と思ったから



まぁ風邪の重症度の違いだと思いますが、オイルも効いたんだと思っておこう




立て続けの風邪を経験して症状経過・今の最善の対処法まとめておこうと思います




__________________________
風邪期
風邪の症状のみ
食べる量が減る。ミルクや柔らかめの物のが食べてくれる。
__________________________

  下矢印
__________________________
フラつき期 開始
フラつきが出始める。日に日に酷くなる。遊んだりするが、あまり元気がない。疲れたり眠たくなってくるとフラつきが酷くなる(フラフラタイム)。ヨダレが増える
風邪の症状が落ち着いてきて、2日後ぐらいから
ゴハンをがっつく様に食べる。すぐに何かを欲しがる
寝付きが悪く、眠りが浅い。

対処法:第一に寝かせるこまめに何かを食べさせる!すぐに疲れてしまったり、フラフラタイムはあまり動かない様に省エネで過ごす(無理やり動こうとするから)。少しぐらい糖質が多くなってもいいから、カロリーを増やす事を心がける。少しケトン比が高くなってもいいからオイルを増やす!
__________________________

  下矢印
__________________________
要注意期!
フラつきが一番酷くなる。脱力や眼球上転も起こるかも!
フラつき始めて4、5日後ぐらい
寝付きがすごく悪い

対処法:寝かせるのが一番!ずっと眠そうなのに寝れないみたいだけど、頑張って寝かせる!それでも寝れなかったり、脱力が出てしまったら病院に行く!(このタイミングが難しいけど...。)
__________________________


__________________________
回復期
少しづつフラつきが少なくなっていく。フラつきが出だすまでの時間も長くなっていくので、少しづつ遊べる時間も増えていく。ヨダレも落ち着く。
すぐに何かを欲しがるのも、少しづつ落ち着いていく。がっついて食べる事もなくなっていく。
寝付きが悪いのも、浅いのも少しづつ良くなっていく。

対処法:元気になってきて、だいぶ遊べる様になってくるけど、疲れやすかったりフラつきながらも遊んだり動こうとするから気をつける。でもリハビリがてら遊べる時は、遊ばせてあげる!
__________________________







更新がとても遅いので、だいぶ前の話になってしまいました
フラつきがなくなり、とても元気に過ごしていますが、今でもすごく疲れた日ははいはいでつまずいたり、つかまり立ちも上手くできなくなったりする事があります睡眠不足でもなる気がします!
これからも風邪をひかない事一番ですが、ひかないという事は無理なので、その時の事もこのまとめの記事に更新していけたらと思っています

長ーいことお付き合いいただき、ありがとうございました