特別仲悪いわけじゃないけど、よくある嫁姑もあり年々疎遠に。
僕は「嫁姑が仲良くすべき」とは、全く思わない。無理なもんは無理。
まぁ姑の気持ちをじっくり聞いてないから、どう思ってるかわからないけど。
自分の親と疎遠になってもいい。
疎遠になったという面で、親を大事にできなかった。
でも罪悪感を抱えて生きて行くのも嫌だし。
無理なもんは無理。
ただ数年前から父親の足が弱り、痩せて歩けなくなってきた。身体が弱ってる父に会いたい気持ちもある。
あとウチで飼ってた柴犬を、転勤や子供が生まれたことで、実家に預かって貰ってた。
父が散歩へ連れて行ってくれたら、ウチの犬が走って引っ張り、父が転び骨折。
これを母から聞いた時は、凄く罪悪感ができた。
42歳の僕の親。老夫婦に犬を世話して貰ってる。しかも骨折させた。
疎遠になってる罪悪感と、怪我させた罪悪感が僕にはある。
親は好きで大事に思う気持ちはある。妻や子供を大事に思う気持ちも、もちろんある。
罪悪感や何が優先?で考えるのはやめよう。
世間やすべき、正しいを踏まえると自分が我慢、頑張るになる。
何事も「気が向いたら」「やりたい」「好き」ならやろう🐕