こんにちは。晴れ

 

週末、連休とはいえ、

バタバタやっていたので

またお久の投稿です。笑い泣き

 

 

この週末、娘の学校から

PTA役員就任のお知らせが来ました。手紙

 

ひゃ~。ガーン

 

 

岡山の私立の学校って、

行事やPTA役員会って、

いつも土曜日にやってるんですよ。

 

もう、セミナーとか研修の参加機会、

ますます減ってまうやん。

 

でも、今まで役員していないので

仕方ない。悲しい

 

 

学校に電話して、

下の息子が別の私立中学に通っており、

行事によっては、役員会不参加になる旨を

お話すると、

「参加出欠は事前に取っているので、

 できる範囲で大丈夫ですよ~」

と言われました。びっくり

 

なんと、三役はすでに決定済。

 

それはありがたや~。

 

今年は、ますます忙しくなる予感。アセアセ

 

 

しっかり勉強時間確保して、

セミナーもできる範囲で参加するという

強い決意を持って

挑まなければと奮い立たせる私です。

 

 

前置き長くなったけど、

前回の学校ネタの続きです。ウインク

 

 

スーパー講師の凄さを書いていましたが、

行政書士合格後の話を書きたいと思います。

 

私は不合格なので、

来年めでたく合格できたらの話ですが。

 

 

行政書士の登録とか、その後のお仕事

事務所開業等のお話がありました。

 

3種類あるみたい。

 

私は、実務経験がないので、

どこかの事務所さんにお世話になって

色々お仕事勉強させてもらえたらいいな~と

思って聞いていました。ウインク

 

 

行政書士として、実務を積んでいけるようにするには、

複数の資格所得が必須のようです。

 

今までいくらかは聞いてきましたが、

もちろん、今持っている宅建士もとても有効。

 

この先生のお勧めは、

なんと、社労士。

 

社労士の講座もやっているので

余計にお勧めなのでしょうが、

顧客層が、行政書士と同じだそうです。

 

うちも、自営業なので、

社労士の資格があって

色々手続きできれば、便利やな~。ニヤリ

 

 

話聞いてたら、

伝統的な業務と得意な業務をやれる

分野が結構多そう。

 

行政書士合格できたら、

次は社労士目指そうかな~。

 

FPも目指しているけど、

先生の言う通りの方がよさそうですわ。

 

 

司法書士の話も出ていたけど、

1年の勉強では所得無理って言ってた。

 

行政書士よりは、もちろんめちゃ難しい。

 

以前、この講座あったんだけど、

めちゃ難しい資格ということで

合格者が思うように出なかったのよね。

 

というわけで、講座辞めたのかしら~。キョロキョロ

 

 

私も司法書士の先生に

何度も依頼しているけど、

ほとんど税金ばっかりで

実際の報酬はすんごい安いのよね。

 

試験めちゃ難しいのに、

報酬やっす~って感じ。ガーン

 

私には絶対無理やわ。

 

お知り合いの司法書士の先生に

依頼する方がいいな~と思っております。

 

 

簿記も話出てたけど、

計算苦手な私には、

こっちも無理かな~。えーん

 

私の得意分野、よくわからんけど

校舎スタッフと色々話しながら、

将来のことはゆっくりと

考えていこうと思います。チョキ

 

 

ここに書いてあるのは、

うちの学校の先生の見解をまとめて

私の意見を書いているだけなので、

ご参考に。

 

今後の私も、今こうやって書いてるけど、

来年になったら

考え変わってるかもしれないし~。ウシシ

 

 

あくまでも、私の夢は

複数の資格を所得し、

事務所開業して

マイペースだけど、

コツコツと実績作っていくことだからね。

 

メインは大家業なので

余裕持って取り組めるけどね。

 

 

ではでは~。音譜