入院中に持っていって良かったおすすめグッズ


⭐マジックハンド

すぐ近くに欲しいものがあっても、

痛い方の身体側にあると、

5センチ先すら持てない。

ちょっと腰を浮かせば届くところも、

傷口に響くから動かせない。

そんな時はマジックハンド!!

健康な方の身体にすぐ引き寄せられるし、

電気のスイッチも押せるから、

入院途中に持ってきてもらって良かった!



⭐洗濯ばさみ(大&小)

食べかけのお菓子はもちろん、

なんだって挟める!

下半身シャワーをするときも病院のパジャマはペラペラするから濡れないように、

止めるのに便利。

(患部を少しでも濡らさないように、

 上のパジャマは着たままシャワーをして、

 終わってから着替えるようにしていた)

他にも書類やコードなど止めたいもの、∞!


⭐マスキングテープ

食べかけのお菓子を止められる!

もらったお手紙を病室に貼ってはがせる!

(きれいに剥がれるところを選んだり、

病院に確認したり必要かもですが)

歯ブラシスタンド作れる!


雑ですがこんな感じ。
(初めて写真載せたからブレブレ)
使い方、∞!

⭐小さくてもハサミ
面会の時に向かってもらっている途中に、
「〇〇欲しい!」
と、慌ててかってきてもらって、
タグが付いていても、
ナースステーション行かずにタグが切れる!

⭐飴ちゃん
エアコン切っていても病院はなぜか乾燥する…。
手術中の人工呼吸器の関係で喉に違和感があったのも関係しているかもですが、
あると安心。
いえばトローチ出してもらえるけど、
すぐに手元にあると安心。
※食事制限なければ。
病院の乾燥ぶりから、
リップクリームやハンドクリームもあると安心。


以上私の入院中にあってよかったグッズでした😆