こんにちは!のんです。


今朝は25℃以下で涼しかったけど、夕方は雨降る前の湿気でムシムシしてました。夜は雨予報が出ていたので(台風9号)、今週2回目の低酸素ジムに行ってきました。


台湾サンダルマラソンオンライン初日でしたが、外は走れずでした。

ランニングランニングランニング

明日は、「真夏の夜の夢2025」に参戦します。
10回目の今年が最後の開催なんだそうです。

二子玉川を夕方5時に出発し、夜通し小田原まで走るという壮大な企画。影の主催者?やんやんさんにお誘いいただき、初めて参加したのは一昨年(2023)でした。
この時のフルマラソン持ちタイムは5時間51分(初マラソンの東京)凝視私には絶対完走できないと悟り、10kmで早々に離脱しました。

去年は7月下旬にコロナにかかってしまい、体力に全く自信がなかったため、二子玉川駅で皆さまのお見送りに専念。
といいつつ、帰り道は約10kmほど1人で多摩川ラン(「真夏の白日夢」ともいう)。
そんな一昨年、去年と比べたら今年は体調面に特段問題なし。

フルマラソン以上の距離も「たまリバー50km」でなんとか走リました(3月だけど)。
4月に帯状疱疹にかかり1か月以上走れず、初のウルトラとなった5月の「横須賀・三浦みちくさマラソン」を32kmでDNFしたのはちょっと誤算でしたが、今年は完走目指して頑張ってきますグー

ご一緒の皆さま、よろしくお願いします飛び出すハート