こんにちは!のんです。

たまリバー50kmレポ続きです。


多摩川右岸側をしばらく走っていたら、国士舘大学駅伝部が練習していましたにっこり

新入生15km(ペースは5km18分)だそうです。
速いな驚き

近くに河津桜が咲いてたのでパチリラブラブ
この辺りはひろ◯ん領らしい

桜がキレイキラキラ

パシャっとなをパシャっとな、などしていたら⋯

B-MoMoさんのダンナ様とデステニースター

「のんさん!」とお声かけいただき嬉しかったです!

40km走の途中だったそうで、一緒に写真は撮れませんでしたがナイスランですキラキラ
川崎市多摩区に入ると⋯
二子玉川のタワマンが見えてきた!!
真夏の夜の夢のスタート地点キラキラ
いきなり見慣れた光景!
かなり戻ってきたなあ〜ニコニコ

ガス橋を渡って左岸側に戻ります。

あと少し!
なぜか最後の2kmでlove子さんに煽られペースアップアセアセ
最後の最後に雨が降ってきたけど、無事ゴール!!
お疲れ様でした〜グー

休憩中も時計は止めず、平均ペースは8分半。

羽村から約8時間で戻ってきましたOK

帰りにみんなでガストに寄りました!
スープスパであったまりましたよだれ

羽村を出発したときは
53kmなんて走り切れるんだろうか?
と不安でいっぱいでしたが⋯
一緒に走ってくれた仲間のおかげで⋯


楽しく走り切れましたw
今度は多摩川遡上もしてみたいですニコニコ

おしまい