こんにちは!のんです。
第1回しながわシティランレポの続きです。
ゴール後、さきこさんが声をかけてくれました
渋谷・表参道を走る友人が写真を撮ってくれました〜
かなさんと3人で

その後、すぐ近くのL-WINGに戻り着替えて荷物受け取り、ラン友先輩とも合流しました。
10時半からは表彰式。
総合優勝者にはJALのペア往復航空券(石垣島に限らず国内ならどこでも行けるらしい)が送られました

それ以外にも、「◯◯ホテルのディナー券」とかが3つぐらいあって、副賞の紹介にすごい時間かかってました

さきこさん、かなさんは総合で入賞、ラン友先輩も年代別で入賞していましたが、どこで副賞がもらえるのかイマイチ分からずウロウロ表彰対象だと思うんだけどな
結局、左側テントのところでお3方はメダルと副賞を受け取り。私は年代別6位でした(といっても50代女子の参加者は270人w)
9時スタートの10km大会ということで、午前11時には会場を後にしました。その後はさきこさんと大井町まで歩いてランチ。
さきこさんは都内でジム活に行かれるとの事で、私もさきこさんを見習って自宅まで走って帰りました

しながわシティラン、品川区民大会からリニューアルした第1回大会でしたが、品川区頑張ってる〜
という印象でした(←謎の上から目線w

人数が2500人と少ない事もあり、トイレや導線などもストレスありません
名古屋ウィメンズ、静岡などビッグレースと同日なので地味ですが副賞の豪華さはピカイチだと思うので、我こそはと思う方は是非来年走りに来てください
(ライバルが少ない!)

10kmだけど周回コースではなく飽きずに楽しく走れるので、フルとかハーフはちょっと…という方にもおすすめです

あ、そういえばYんYんさんが「10kmなのに参加費高い」って言ってましたがw
明日データ編書いてレポ〆ます
