こんにちは!のんです。

東京マラソン応援レポの続きです。

 

ランニングランニングランニング

 

11:20頃

日比谷をスキップして38km地点・御成門に到着。

コータローさんは10時から場所取りをしてたそうです。

トップ選手が通過した後でしたが、サブ3の皆さんがちょうど来るところ。
速いな~キラキラキラキラキラキラ

朝は雲が多かったのに、昼前ぐらいから急に太陽がギラギラして暑くなった晴れ


応援で立ってるだけでも暑いのに、走ってる人は大変だアセアセ

そんな季節外れの暑さの中でもランナーさんは皆さんキラキラ輝いてましたキラキラ

 

時間が経つにつれ、応援のアメブロランナーさんがBEERエイドに次から次へと集まり出し、一番多いときで30人近くいたんじゃないかなはてなマーク


初めましてー!とか久しぶりー!とか…まるで同窓会状態で大盛り上がり笑い笑い

アメリカ・サンディエゴから一時帰国中のhottansさんとも初めてお会いしましたニコニコ


これまでずーっとニアミス状態?だった竜さんとも会えましたグーご本人のブログから写真拝借!

ぴよさんはスーパー玉出カラーの黄色いつなぎがお似合いでしたラブラブ


ランニングランニングランニング

 

そして、サブ4手前ぐらいからいよいよ

BEERエイド始動びっくりマーク

「え?ホントにビールあるの?」と近づいてくるランナーさん多数笑

アサヒスーパードライを4ℓ用意してキンキンに冷えた状態でサーブ生ビール
思わず自撮りしたり、中にはおかわりした方も(笑)

 れっつさんはクーラーボックスに入れて持ってきたロックアイスとアクエリパウチを配布愛
最終盤のオアシス状態でした虹

最終盤のキツイ状態でもパフォーマンスを忘れない伯爵w

ひろあきさんを見送って撤収となりました。

帰りは餃子とビールでプチ打ち上げ。

私は(酔っぱらう前に)写真の整理しなければと必死だったので1杯のみw

夕方5時前には自宅に戻りました。


ランニングランニングランニング

 

朝から夕方まで長時間にわたる応援になりましたが、楽し過ぎてあっという間!!

東京マラソンは走るのはもちろん楽しいですが、応援も走るのに負けないぐらい楽しいラブラブ

私は初マラソンが2年前の東京マラソン2023でした。

その時はまだアメブロの知り合いも1人もおらず、35km過ぎで猛烈に足が攣ってから1人でとぼとぼ歩き倒しましたネガティブ

タイムはサブ6


それが2年後、知り合いがたくさんできて、(走らないのに)東京マラソンをこんなに楽しめるようになるとは…ホントにビックリです。アメブロ始めてよかった~拍手

 

当日走られた皆さまお疲れ様でした!

お会いした全てのみなさま、楽しい時間をありがとうございましたラブラブ

 

来年も東京マラソン応援or走りに行きたいですスター