こんにちは!のんです。
青梅マラソン往路ぼっち試走レポの続きです。



往路残り半分ほど。

今度ゆっくり見学してみたいな〜

(沢井駅はこの裏手らしい)
さらに青梅街道を進むと…

古民家カフェの看板みっけ。

残念ながら2月は休業でした

御嶽駅に近づくにつれて街中が賑やかになってきた!
ハイカーさんも多い。

山用品のお店もあったし、駅では天然のわさびを売ってました。
橋からの渓谷美に思わずうっとり。
ただ、このあたりから
傾斜が急になってきた気が…
しかも歩道が狭い!
と、思ったけど折り返し点はもう少し先!
川井駅は丘の上のほうに見えましたが寄らず…

今度こそ到着〜



奥のお座敷には掘りごたつの席もあるそうです。
ぼっち試走、なかなか楽しかったです。
高低差を地図で見ると往路上り、復路下り基調ですが、アップもあればダウンもある訳で、上りっぱなしという感じではありませんでした。(奥多摩町入ってからを除くw)
気温は10℃切るぐらいで、シャカシャカを着たまま走りました。
さて、当日は何着て走ろうかな
