こんにちは!のんです。
レポの途中ですが、1月のまとめです。
月間走行距離は…
※去年は220.1km
ナイキランクラブアプリのレベルが「ブラック」になったので、グラフの色もパープルからブラックに変わりました。
月間走行距離は、過去最高だった先月に比べると激減。年明けにはりきり過ぎてアキレス腱炎になりかけ&胃痛(辛いもの食べたせい)のため、連続8日間もランオフしてしまったのが響きました
200kmに乗せたかったけど、無理に距離を合わせるのはやめておきました←少し成長した!
【1月のまとめ】
走行距離・平均ペース
193.2km・6'20/km
大会
練習会参加など
・1/1初日の出ラン
ぼっち初日の出ランでしたが、同じく初日の出ランに来ていたオジサマ4人組と写真取り愛(笑)
・サブ4!練習会@TRACKTOKYO3回/4回
練習会は胃痛で1回休み、大会前と後の回は負荷を調整してます。
・低酸素トレミ@ナベランジム3回(うち2回バイク)
SPO2が下がりすぎたため、標高を1500mに下げましたが直近2回のバイクは標高2200mに戻しました。
応援
・今月はナシ
傷病 new!
・アキレス腱炎なりかけ(1/11〜ほぼ治った)
・左膝裏が痛い(2024年末から続く)
→整骨院に3回行きました
・胃痛(1/14〜1週間、まだ少しあやしい)
・左ハムがピンポイントに凝る(勝田後から)
今月は勝田直前に体調を崩してしまいましたが、ランオフが続いたおかげか(?)アキレス腱炎なりかけが治りました。
さらに、胃痛で食べられない日が続いたため体重は45.5kg→44kgに落ちて図らずも軽量化
体も足も軽い状態でレースに臨めましたが、ランオフで筋肉が落ちたせいかレース後の筋肉痛が過去一キツイ (今も治らない…)
筋肉痛がひいた後に痛いところが出てくる事もあるかもしれないので慎重に見極めていきたいと思ってます。
来月は青梅マラソン(30km)に出ます

勝田全国マラソンレポの続きはまた明日