こんにちは!のんです。


先週木曜日にTRACKTOKYO石井コーチに練習メニュー作成をしてもらいました。


1月は月間走行距離200~250km目標。毎週木曜の練習会・週末のロング走を足して、不足する分を平日夜に走り合計週50kmが目安になっていますOK

 

きょうは20km走(6’00/km)+1km(5'30)。

美容院(洗足池)に行ってからスタートしました。


ところが…
どうもアキレス腱が痛い

なんとか20km走りましたが設定ペースオーバーネガティブ

 

〆の1kmも5'30全然切れず終了

そのまま整骨院に駆け込みました煽り

ふくらはぎがめちゃくちゃ張ってるとの事で電気を当ててもらったのですが…

 

今度は電気の刺激で足が攣ってしまい悶絶ピリピリ

(結局電気はやめて普通にほぐしてもらいました)

 

アキレス腱炎になりかけなのと、寒いから筋肉が固まってるとの事でした煽り


温めると良いそうなので、今両足かかと付近に足用のカイロを貼ってます。(少しラクな気がする)

 

年明けからきょうまでの走行距離は108.2km

これまでで最速で月間100kmに到達したのですが(自分的には)年始から無茶し過ぎたかなはてなマーク

 

勝田全国マラソンまであと2週間。

明日はおとなしくランオフしますネガティブ