こんにちは!のんです。
きょうから仕事始め。東京は40日ぶりの雨で寒いので走りません
遅くなりましたが、今年の目標…
去年の1月に立てた目標は「4時間1ケタ」でした
その前月、2023年12月に出走した湘南国際マラソンは4時間16分49秒。
「あと7分縮めれば達成できる」と目論んでこの目標を設定し、3月のふくい桜での達成を狙っていたのですが…ハーフ過ぎで右膝を故障して結局5時間オーバーになった上に、4月のかすみがうらをDNSという不甲斐ない結果に終わってしまいました
にも関わらず、4月からTRACKTOKYOのサブ4練習会に入ったため、付いていくのが精一杯でめちゃくちゃ辛かった(故障もあったし)
それでも夏ごろにはだいぶ慣れてきたこともあり、周りのムードに引っ張られていつの間にかサブ4を目指すようになりました。
ヘロヘロになった初のトラックレース(7月)
そんな去年1年間を振り返ると、
「あとちょっとで達成可能な目標」にターゲットを定めるよりも
「ちょっとだけ背伸びした目標」
を見据えて練習するほうが良いのかも?と思った次第です
(高すぎる目標は却って良くないだろうけど)
「ギリギリサブ4」はとりあえず達成したけど、まだ去年11月のつくばマラソンの1度だけ。
つくばは気象条件やコースが良かったから…というのも多分にあると思うので「どんな条件下でも余裕を持ってサブ4」するためにはもう一段階ギアを上げていく必要がありそう
「サブ4ならこのくらいの練習」とか枠を決めずに、速くなるために必要な練習は貪欲に取り組んでいく所存です
という訳で、今年の目標は
「NO LIMIT」
「限界を決めない」です。
西武ライオンズのNoLimit打線とは関係ありませんw
改めまして今年も当ブログをよろしくお願いします