こんにちは!のんです。

きのうは11日ぶりに低酸素ジムに行ってきました。


道路よりトレミのほうが膝に優しいかな凝視

と思いましたが、今回は大事をとって走らず30分ウォーク。


標高はいつもは2200mですが、歩きなので少し標高を上げて心肺に負荷をかけることにしました。


ということで、2500mに。
富士山5合目と同じぐらい富士山

ナベランジムのIコーチによると、


キリマンジャロ登頂チャレンジにあたり、高山病にならないよう標高を6000mまで上げて酸素が薄い中1か月トレーニングして、2月に無事登頂された方がいたとの事驚き(わたくしはそこまでやりません)


標高2500mにしましたが、SPO2は87〜90で30分歩けましたニコニコ次回は少し走ってみようかなグー


ランニングランニングランニング


帰りは上野公園に夜桜見物へ。

平日で人が少なかったです。

満開でした🌸🌸🌸🌸🌸




不忍池から見た東京スカイツリー

逆さ桜
園内をゆっくり走っているグループも見かけました。暑くもなく寒くもなく一年で一番走りやすい季節ですねニコニコ

明日は走りたいな〜走る人

では~ランニング

■本日の走行距離 0km

■4月の累計距離 6km

 

今後の大会予定

■4/21 かすみがうらマラソン(フル)