こんにちは!のんです。

東京は今年初の冬日でした。寒かった〜煽り

 

先月末から、TRACKTOKYOの石井コーチに1か月の練習メニュー作成をお願いしており、きょうは明日以降~2月いっぱいのメニューを作成してもらうために新丸ビル内の「丸の内Bike&Run」に行ってきました。


大まかな感じとしては

 

・2月走行距離 200km以上

・週45~50km

・平日は距離は自由 ただしペースは5'55切り


今回新たに導入されたオリジナルメニュー

走る人サンドイッチ走走る人

 

宝石赤アップ15分

宝石ブルー1km(5’40)→90分jog(6’00~7’00)→1km(5’40)

宝石赤ダウン15分

 

合計18~21km

 

jogの時間は1週ずつ延びていき、、、

第1週 90分(12~15km)→合計18~21km

第2週 120分(15~18km)→合計23~26km

第3週 150分(18~21km)→合計27~32km

 

30km走と同じぐらいの負荷をかけ 

「乳酸とたたかう」のが目的

だそうです。途中で補給しまくって良いそうですが…どう考えてもおいしくなさそうなサンドイッチ真顔

 

ランニングランニングランニング


寒かったのでそのまま帰りたかったのですが、せっかく東京駅に来たのでリュックを背負って皇居を1周だけ走りました。



月がキレイでした。


そういえば夜の皇居って今まで走ったことなかったなあ。他に走っている人はあまりいませんでした。(4人ぐらい)寒かったからかなー凝視

 

皇居に近いスタバもいい感じでした
写真撮っただけで寄ってないけど(笑)

では~ランニング

■本日の走行距離5km

■1月の累計距離170km