こんにちは!のんです。

きょうは仕事で幕張に行っていました。


昼ご飯(ドルフィンのオムライス&ハーブチキン)がおいしかったニコニコ


帰りは神田に寄り道して、低酸素ジムで4.2km走ってきました。高度1800mで走っていましたが、酸素飽和度が83まで落ちてしまったので少しペースを落としました。

 


最近は外走っても寒くてあまり汗をかきませんが、ジムでは半袖・短パンで30分走るだけで汗だくです煽り

 

ランニングランニングランニング

 

きのう筋トレについて書いたところ、色々アドバイスありがとうございましたニコニコ

 

ある方からメッセージで頂きましたが

「走るための筋肉は走ることで身につける」のが王道だと思うし、本来「ランニングは全身運動」のハズですが、私の場合どうしても足(特にふくらはぎ)だけを使って走ってしまいがちなので、筋肉に偏りができてしまうんだろうな〜キョロキョロと思いました。

 

走り始めの頃、当時の中村コーチに

 

「足というより胴体に近い部分(太ももやお尻・股関節)を使って走るように」

 

と教えてもらい、頭では分かっているつもりなのですが、なかなかこれが再現できない凝視


言われたことをすぐできる(修正できる)人って、ホントすごいなあと思います。自分のような飲み込みの遅いタイプは、できなくても、とにかく意識しながら根気よくやってみるしかなさそうですが、体幹を鍛えて42.195kmを安定して走れるようになりたいです走る人

 

さて、明日は仕事ですがあさっては「MINATOシティーハーフ」の応援に行く予定です(ラン友先輩がAブロックで走ります)。速い人の応援は、応援というよりスポーツ観戦に近い気分ですにっこり


週末レースの方、頑張ってくださいね~飛び出すハート

では~ランニング

 

■本日の走行距離4.2km

■11月の累計距離85.69km