こんにちは!のんです。

横浜マラソンからまだ1週間経っていませんが、なんだかもう遠い昔のようです。横浜マラソンロスなんでしょうか(笑)

  

レポ最終回です。

 

フィニッシュゴールを抜け、臨港パークへ。



ずっしり重いメダルを首から掛けてもらったあと、計測チップを外そうと芝生の上で少ししゃがんだら、猛烈な足攣りに見舞われて思わず尻もちをつきました。

 

私の場合、ホッとした瞬間が一番アブナイようです昇天

↓これね


とりあえず、「横浜マラソンフェスタ」の会場まで這うように移動し、オフィシャルグッズショップの横で悶絶していたら、北欧love子さんとなんとか合流。


その後、やんやんさん、manami-mさん、れっつさん、伯爵と合流できましたが、「フィニッシュ後どうするか当日のなりゆきで決める」としていたので、場所がイマイチ分かりづらくてすみませんでした!あ、やんやんさん、エアーサロンパスありがとうございました!!

 

アフターは「MARK IS」のお蕎麦屋さんで打ち上げ!「もりおおもり」がおいしかったです飛び出すハート

 


ランニングランニングランニング

 

フル2回目の今回は、サブ4.5が目標でした。

 

キロ6’20で走っていれば、35kmが3時間41分40秒なので、高速終わるぐらいで3時間40分ならギリギリ行けるんじゃないかと考えていました。実際は時計を確認する余裕がないぐらい必死に走っていた訳ですがw



ラップを見ると、スタート渋滞で最初の5kmが遅くなった以外は、だいたいキロ6'10前後のイーブンペースで走れました。

 

しんどくなったとき(特に高速)は、

「ここでやめたら勿体ない物申す

と、暑い夏の練習を思い出して耐えました。

 

50年以上生きてきて、初めて自分で自分を信じられたような気がするにっこり


苦しいときの応援が本当に力になりました。

当日来てくれたのに会えなかった友人もいました。

ブログを通じて応援してくれた方々にも大感謝です。

 

運営の方、ボランティアの方々、月1の横浜マラソンランニングクリニック関係者の皆様、横浜マラソンを通じて出会えた皆様、本当にありがとうございました!!

 

横浜マラソン楽しかった!!


あっ、エイドはほぼスルーしたため、ラッキー給食が一度も食べられなかったのが唯一の心残りです(笑)次回、横浜に出るときはエイド全制覇を目指したいと思いますw

 

これはれっつさんの戦利品

 

 

さて、、、、

 

 

 

 

 

 

次のレースは湘南国際マラソン

 

もう1か月切ってるΣ(゚Д゚)

 

引き続き、頑張ります!

 

では~ランニング

 

■本日の走行距離0km

■10月の累計距離8km