こんにちは!のんです。
東京は昼前に雨が降って一時的に少し気温が下がったものの、湿度が高くてムシムシ。しかも、気象庁の「3か月予報」によると、9月・10月は「全国的に高温」なんだそうで…一体いつになったら涼しくなるのでしょう
そんな中、きょうは夜ランに出撃。
今週は週末にまとまった距離を走れないので、平日10kmへGO

足元は台湾サンダルで張り切ってスタート

が…
なんと3km過ぎで転倒し右膝の外側から流血
グロ注意

名誉の負傷でありますw
フォアフットが極端過ぎたのか、サンダル先端部分を歩道の低い窪みにひっかけてしまいました。
その際、「あっ、転ぶ~」とスローモーションのような時間が流れ、バレーの回転レシーブみたいな受け身(?)で転んだので、特に強打ってほどでもない
周りに誰もいなかったのを確認し、サッと起き上がって何事もなかったかのように走り出しました(笑)
痛みや呼吸の乱れも特になく、転ぶ前よりペースを上げたりしつつ10km走り切りました

横浜マラソンオンラインでもらったCokeONのチケットを使って水分補給。

そういえば後から見たら、右足の親指からも血が出ていましたが、サンダルなので洗ったらすぐ落ちました
トータル1時間0分39秒。
中村コーチには
「秋頃に10km1時間切るのを目標」
と言われていますが、転んだときに時計止めているし、まだまだだな
では~
■本日の走行距離10km
■8月の累計距離136.1km