こんにちは!のんです。

きょうで都心は今年15日目の猛暑日なんだそうで…なんかもう、日射しが暴力的にすら感じます。。。

 

熱中症対策に、最近話題の給水アプリ「mymizu」をスマホに入れてみました。

mymizu

 

マイボトルを持参して、カフェや公共施設などで無料で給水ができるというモノ。お店を利用せず給水だけでもOKで、目的としては「ペットボトル利用の削減」を目指しているそうです。HPによると、

 

>世界中20万箇所のカフェや公共施設など無料で給水できる場所を紹介しています。
外出中どこにいても、「mymizuスポット」で気軽に水を補給できます。

 

世界中びっくりびっくりマーク

 

皇居周辺で見たら、結構あちこちに給水ポイントのマークがある!


日本地図で見ると…北海道とか五島列島にもある!!


マークは黄色がお店で、青は公共施設・公園のようです。皇居を走っている途中で冷たい水をもらえるのは良いかも。カフェだけじゃなくて、ホテルとか美容室・アパレル系のお店もあるみたいです。



もう使ってるランナーさん、いるかな~キョロキョロ?!

 

ランニングランニングランニング

 

さて、きょうのラン。夜でも暑いネガティブ31℃…

給水ポイントは自宅(笑)



■本日の走行距離 7km

■8月の累計距離 19Km

 

では~ランニング