こんにちは!のんです。

 

東京はきょうは雨予報でしたが、曇りのうちに走ろうときのう作成してもらった練習メニューにもあった「120分走」に出撃しました。

 

が、信号を回避しながら適当に走っていたら、知らない間に遠くまで来てしまい(=六郷土手あたりまで)道に迷ってしまいました。←ただの方向音痴

 

全然知らない住宅街をあてもなく走っていたら、京急線の高架が見えたので、動体視力を駆使して電車の行き先表示をガン見して自宅の方角を知るという2時間笑い

 

走れた距離は18kmでした。



自販機で買った「美酢」がやたら美味しく感じました(笑)クエン酸豊富で疲れが取れる気がしますニコニコ


LSDなので平均キロ7分ペースを目指しました。


ランニングランニングランニング


さて、4月のランログ。先月はコロナ感染に伴う体調不良で大会以外ほぼ走れず、体力・走力がすっかり落ちてしまったこともあり、今月前半までは5km走で平均キロ6分を切れませんでした。4月はリハビリも兼ね、走れる体に感謝して頑張って走りました!



今月は累計145.7km(先月比+90.88km)
なんと過去最高記録!
あとちょっとで150kmだったのに最後粘れず(笑)
※2位は東京マラソン前の今年2月の143km
 
去年の4月の時点では43.58kmだったことを考えると、1年でかなり走れるようになりましたおねがい
 
大会参加がない中
過去最高距離を走れた要因としては、
 
・走る回数を増やした週3~4回→週4~5回に
・平日の1回の走行距離を微妙に増やした
・ストライド改善に取り組んだ
・ロング走にお楽しみ要素を導入(銭湯・コメダ・ライブラン等)
 
そんな【4月のまとめ】

 

ランニング走行距離・平均ペース

  145.7km・6’11/km(26ラン)

 

ランニング参加した大会  

  なし

  ・横浜マラソン抽選にエントリー

 

ランニング練習会参加

 ・二子玉川パークラン(初参加)

  ・ランニングフォーム改善@miyabi整骨院

  ・練習メニュー作成@TRACKTOKYO

 

ランニング応援

  今月はありませんでした。

 

5月も楽しく走りたいと思います!

では~ランニング