こんにちは!のんです。
先日、東京マラソンの「全ランナー新聞」が届きました。ただ名前と記録が載ってるだけなんだけどなんだか感慨深い…(笑)



という訳で、東京マラソンから1か月のこのタイミングに東京マラソンに一体いくらお金を使ったのか恐ろしいけど計算してみることにしました
2022年
■8/11
「ONE TOKYO」プレミアムメンバー登録3000円
その後、抽選にエントリー
□9/20 都民エントリーにて当選
■10/27 参加費(出走確定) 23300円
手荷物預かり申し込み 1000円
全ランナー記念新聞 980円
オリジナルミニTシャツ 2400円
小計 27680円
↑決済期間10/19 11時~10/28 17時まで
だったので結構ギリギリ
2022年計:30680円
2023年
■2/2 大会記念テディベア 4950円(送料込)
■3/2 シグネチャーTシャツ 4620円
■3/2 東京マラソンオフィシャルショップ 7400円
(お土産・オリジナルBUFF)
■3/15 オールスポーツ写真 7225円(送料込)
小計 24195円
セミナーなど
■12/10 ONE TOKYOオンラインセミナー
「Road to 東京マラソン2023」3000円
■2/19 ONETOKYOアシックスランクリニック参加
「東京マラソン2023直前対策」3000円
小計 6000円
2023年計:30195円
その他関連出費
ランステ
■2/5
アシックスラン丸の内(シューズレンタル込)1650円
練習会(※追記)
■1/28 東京マラソン試走会(後半)2500円
■2/3 東京マラソン試走会(前半)2500円
■2/13 初心者30km走 3000円
↑全てTRACKTOKYO
小計 8000円
補給食
■2/8 補給食@スポ―ツ゚ジュエンBENEX 5092円
■2/25 補給食@スポーツジュエンBENEX 1029円
■3/2 補給食@ゼビオ 756円
小計 6877円
当日着用ウエア・小物類
■2/13 ランニングジャケット・短パン 11313円
■2/21 東京マラソンスーベニアキャップ 4180円
Tシャツ・マフラータオル・ライトサック 8470円
↑全てアシックスオンラインストア
小計 23963円
関連出費計:40490円
総計:10万1365円
(交通費別)
改めて…すごい金額
もう当面エントリーしません。たぶん…(笑)
では~
■本日の走行距離 0km
■4月の累計距離 16Km