こんにちは!のんです。
きょうは帰宅後すぐランで5km走りました。
先月のコロナ療養明け後、ぶっつけ本番でふくい桜マラソンを走り、その後おととい4/1に桜パトロールに出かけましたが、いずれもタイムは全く気にせずのんびり走ったため、きょうは久しぶりにキロ6分切りのつもりで走ってみましたが…予想以上にキツかった


走れなかった3週間で心肺機能ガタ落ちで、しかもいまだに鼻水が出ます。キタナイ話ですが、普通にしてても鼻水が喉に降りてくるような感じというか…これってもしかしてコロナ後遺症なんでしょうか?
さて、近い目標レースがない中、どうやってランニングのモチベーションを上げていくかの話。とりあえず、これまで一度も行ったことがない「パークラン」に登録してみることにしました。
パークラン
「パークラン」はイギリス発祥・世界20か国以上で毎週土曜日朝8時に開催されているスポーツイベントで、日本で始まったのは2019年4月6日、二子玉川が最初だそうです。(←以前、新聞で読んだことがあって気になっていました)
距離は5kmで走っても歩いてもよく、ベビーカーでの参加やペット連れでもOKだそうです。一度登録すれば、全国どこのパークランにも永久に無料で参加できるっていうのがすごい!

個人の記録管理は、一生有効なバーコードを使うそうです。バーコードを持ち歩くバンドの販売もある
都内でうちから一番近いのは二子玉川。
走り終わったあとスタバに集まってるそうでこれも楽しそう
お天気が良さそうな土曜日、少し早起きして参加してみようと思っています!
■本日の走行距離 5km
■4月の累計距離 16Km
では~