こんにちは!のんです。

きのうの続きです。

 

ランニング

 

フィニッシュ後はアクエリとあんぱんの配布がありました。あんこ大好きなのでうれしいニコニコ

計測チップはその場で返却でした。

友人2人が順化小学校に荷物受け取りに行っている間、福井城址のお濠にかかる「御廊下橋」で雨宿りをしながらリュックを整理して、福井中央公園のステージ方面へ向かいました。10時からは、5kmの表彰式と大会プロデューサー・大迫傑さんのトークショーがあるのです。

 

~FUKUI「The Fst」PROJECT~」表彰式
我ながら上手く撮れたwww

👆5kmで福井県内の高校で対抗戦を行い、優勝校を大迫選手の合宿に招待するジュニアアスリート育成事業。大迫傑選手主宰のアスリート アクティベーションプロジェクト「The Fst」と連携しているそうです。大迫選手と一緒に合宿できるなんてすごいびっくり

 

続いて、来年の「ふくい桜マラソン2024」カウントダウンボードの除幕式。


その後、大迫傑選手のトークショーがありました。

写真を撮るのに必死過ぎてどんなお話だったか内容はあまり覚えていません(笑)



福井のバスケチームの撮影に応じる大迫選手ラブラブ


この後実は「サイン下さい!」と決死のアタックをしましたが「すみません、ダメなんです…」と断られてしまいましたあせる

が、こんな超至近距離で、ひとことだけでもお話できたのが嬉しかったので自分的には満足です合格(サイン色紙とマジックを背負いながら走っていたのはナイショ笑)

 

ずっと雨が降っていて寒くて震えが止まらず、芝生の上を歩きまわったため足元はドロドロ。そんな中、出店に立ち寄ったら温かいミネストローネを振る舞ってもらい生き返りました。


福井県嶺南地方特産の梅を使ったクエン酸ドリンクももらいました〜。

さらには、来年に向けたメッセージを書いたり…
(寒くて手が震えて上手く字が書けなかった笑)


写真を撮ったり。(雨でブースはガラガラwww)


靴のつま先のドロドロ加減がすごい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

雨の中でしたが、イベントも楽しかったです!


ランニングランニングランニング


 「ふくい桜マラソン」来年はいよいよ本大会。

次回は42.195kmを走りたいなあ。願わくば来年は晴れてほしいけど(笑)

 

明日ももう少しだけ福井ネタを書きます。

では~ランニング