こんにちは、のんです。

コロナ感染判明を0日と数えて今日で10日。明日からはやっと感染を広げる心配なく外に出られそうです。


ランニング

きのうの続きです。


行幸通りに入って最後のストレート。

攣りそうな足を無我夢中で動かし…




一生に一度の初フルマラソン

無事完走


35kmからはほぼ歩きになってしまったとはいえ、42.195kmの長い旅を完遂できた自分を褒めたい!!



とりあえず…

よくやった!自分!!

(自画絶賛www)


スマホのバッテリーが切れているので写真は撮れませんでしたが、オールスポーツさんが撮ってくれていることを期待し(笑)最後は笑顔でバンザイポーズにてミーハーにゴールしました!!


ランニングランニング


続々とランナーがゴールする中、右手側のスペースでストレッチをしている人がいたので、私もお邪魔して座り込んでストレッチ。すると真横にいた男性ランナー(おじさん)が


「足挫いちゃって、もうこの場から動けない。迎えに来てほしい」


と、ご家族?に電話していました。


ランナー1人1人が色々な想いやツラさを乗り越えてゴールしたんだなあ…走り切れて本当に良かった…(TT)


その後歩きながら、参加賞の水とポカリ、ボディメンテ、完走メダルをもらいました。「完走おめでとうございます!!」と、ボランティアの方が首にかけてくださり、嬉しかった!


走り終えてすごく寒くなったので、アルミシートとポンチョをかぶり、荷物受け取りの大手町フィナンシャルシティまで歩きました。これが長かった〜(汗)1km以上あったんでは??

 

大手町フィナンシャルシティ(丸ノ内線大手町駅直結)


到着後は佐川急便の方から荷物を受け取り、ここでも「完走おめでとうございます!!」

と言われてテンション持ち直す(笑)



更衣室で着替えて、私の東京マラソンは無事終了しました。


公式記録↓



予告通り、
記録より(自分の)記憶に残る大会になりましたが(笑)

ボランティアの方をはじめ運営に関わる全ての方々、見ず知らずの私を応援してくれた沿道の方々、わざわざ足を運んでくれた友人(会えなかった友人もいました)、50歳の挑戦を支えてくれたコーチ、家族、ブログを通して応援してくださった皆様、それにマラソンなんか全然興味ないのに面倒くさい交通規制に協力してくれた方々、全ての皆様に感謝です。


ありがとうございました!!

東京マラソン、ホント楽しかった!!