こんにちは!のんです。
東京マラソンからきょうで丸10日。コロナで宿泊療養中@アパホテルのため、全く走っていません。順調に回復しているので、明日出所(!)の予定です。
きのうの続きです。
ハーフ過ぎてから結構足にキテるなーと思い、4回目の補給は順番を変えて、本来35kmで取ろうと思っていたカフェイン入りのマグオンを取ることにしました。
スタート前、補給の計画は、手の甲にテープで貼り付けていました。

しかし、手袋の着脱と汗でいつの間にかテープはすっかり剥がれてなくなっていました。よし、一旦トイレに寄って、待ち時間にゆっくりストレッチをして体勢を立て直そう!と横網町公園へ。ここのトイレは仮設ではなく、公園に元からあるトイレで個室は2つ。
5~6分待ち、個室に入ってしゃがもうとしたら
「カシャーン」という鋭い音
が鳴り響きました。
え?わたし?
床に何か落とした?
一瞬何が起こったか理解できず、周りをキョロキョロ見渡してみたところ…
コンタクトのケース(予備を入れてる)が便器の水の中に浮いてる
浮いてる…
頭まっ白になりました
ハードコンタクト両眼で2万3000円
ランニングベルトの奥に入れてたハズなのにナゼ?
でも今この時点で便器の水に手を突っ込んで取るとか…絶対ムリ
待ってる人もいっぱいいる…
お願いだからつまらず流れて!!
目をつぶってレバーを押したらあっけなく流れました。(和式で水の流れに勢いあったから?)
冷静を装って個室から出ましたが、心臓バクバク。
とにかくその場から逃げ出したい一心で、猛スピード(自分比)で合流しました。

カフェインが効いたのか、この一件のせいなのか、急に足が回転し出しました。※POLARの計測と2kmほどずれているのでこの一件は27km地点
続きます。