こんにちは!のんです。

きょうは東京は朝から冷たい雨です。

というか、きのうから天気予報で「雨」って知ってた上での、2日連続のランオフになりました。え、わざと(笑)?!いえいえ、積極的に休んで「超回復」を狙っております。(たぶん…笑)

 

ランニングランニングランニング

 

おととい・きのうと30km走の振り返りを書きましたが、もう少し備忘録を。

 

「フルマラソンで必要とされるカロリーは2000キロカロリー以上」とよく言われますが、今回の30km走で、どれくらいのカロリーを消費したかというと…

 

1551キロカロリーびっくり
※POLARFLOWの表示

 

で、私が用意していた栄養は…

【朝ご飯】 約500kcal 

【30分前】ピットインエナジーゼリー200kcal

【補給1】 ピットインエナジージェル170kcal

【補給2】 メダリスト約100kcal

【補給3】 メダリスト約100kcal 

【補給4】 マグオン 約120kcal(カフェイン入り)

 

朝から合計約1200キロカロリーを補給していますが、それをはるかに上回る消費カロリー。ホントにこまめに補給しないとあっという間にエネルギーが枯渇してしまうって事なんですかねー。補給食の大切さがよく分かりました!

 

しかし、せっかく持って行ったのにタイミングを逸したり、何を飲むか途中で分からなくなって結局余らせてしまいがち、という事も分かりました。よって、

 

・補給計画は手の甲に書いておく(忘れないように)

・補給食は給水とセットと考える

・足を止めてちゃんと補給する(スルーしない)


えもさんのブログ。補給食の取り方すごく分かりやすいのでリブログさせていただきました!勝手にすみません!!


レース中はきっとアレコレ考えられないと思うので

とにかく


「計画通り機械的に補給していく」


ことを肝に命じたいと思います。辛い…と思ったら

「次のオヤツを楽しみに」走り続けるしかない(笑)

↑小学生かよwww

 

では~ランニング