ソウル1日目~♪ ㅎ | nonpiのきままにきまぐれdiary

nonpiのきままにきまぐれdiary

30代になってから、映画やドラマを通してハマッてしまった韓国のこと、日々の出来事などを綴っていきたいと思います・・・

15時50頃、仁川空港着。

入国審査はそれほど並んでる人も少なくて時間がかからなかったけど、スーツケースがなかなか出てこなくて30分くらい待ったかなガーン


AREXの普通電車でソウル駅まで移動しました地下鉄


今回のお宿は、ソウル駅にあるゲストハウスです。
お部屋に冷蔵庫はあるけど、テレビがないことに
予約した後で気づいたのですがアセアセ

今のところそんなに不便さは感じません照れ


活動しだしたのが、19時近く。
宿代が先払いだったので、手持ちの現金がなくなり
両替で一旦バスバスに乗って、明洞へ韓国

レートはまずまず札束コインたち


そして、もともとはや歩きあしあとあしあとあしあとだけどさらに
はや歩き(笑)あしあとあしあとあしあと

横断歩道渡ったら、乗らなきゃなバスがやって来てる… 走ってバスより早くバス停に着いて乗れました爆笑


やって来ました、東大門。
今回は、いつも日程が近かったりするもののすれ違いが続き。。。やっと日程が重なったぴよぴよさんと晩ご飯をご一緒することにナイフとフォーク

私のリクエストで、タッカンマリ音符


いっぱいお話して、お腹もいっぱいニコニコ
カメラお写真ないけど、メクチュ生ビールもいただきましたよ。

その後は、サクッと東大門を散策して好みのがあったので靴下を10足ほど買いました。

帰りも移動が楽チンなバスでバス
星空夜の南大門、カメラなんとか撮れた…


ゲストハウスには24時間利用できる、キッチンスペースがあってパンや飲み物、お菓子も好きな時に
いただいていいと… やりとりもLINEでできるので
事前にお知らせもあれば、ペダルのお願い等、他に困ったことがあれば24時間対応してくれるそうです。


お隣にビストロ&バーを併設していますが、おひとりで門を叩く勇気はないので(笑)

毎度恒例の部屋飲み生ビール
途中にあるコンビニで調達しました爆笑


マッコリ1杯とメクチュ生ビール1杯いただいて、初日の夜が更けていきました星空