ラブちゃん、昨日から急に食べられ

なくなり、足もふらふらになり、

朝、間もなくお迎えがくるなとの

予感。

物で溢れたお宅のゴミ出しの仕事

があり、午前中はそれにかかり切り

になり、昼過ぎに帰った時は、まだ

目を開けていました。



胸に手を当てたら、まだ鼓動があり

ましたが、呼吸が遅く深くなって来て、

私は次の3件の仕事に向かい、

夫が14時のゴミの回収に立ち会って、

帰宅したら、亡くなっていたとの事

でした。


ラブ❤️ちゃん

保護して3週間、よく頑張ったね。

鼻や口が崩壊するかと思ったら、

患部はきれいな色になり、さほどの

苦しみもなく逝きました。



お花を買う余裕もなく、玄関に

咲いていたサフィニアで、飾って

あげて、今日の午後には火葬に

なりました。


もう、苦しみのない世界だよ。🌈


保護依頼が来た時には、どうしよう

と悩みましたが、以前のケースから

学び、不要な治療はしない、痛み止め

と癌に効くと言う緑豆水だけで、

日々を過ごしてもらいました。

ちが吹き出ていた上唇も貧血もある

のか?それにしてと穏やかな顔。



難治性口内炎で長年苦しんでいる

知り合いの保護猫にもフードに

ふりかけてあげていただいている

のですが、痛みも少なくなってきた

し、何より以前と比べて食欲が

あるとの事。


半信半疑でのサプリメントの使用

でしたが、この2例をみると、効果

があったと思わざるを得ません。


ラブちゃん❤️ 
最後に保護されたのが我が家で
良かったね。
依頼主さんにもとても感謝されま
した。

今日は6件の訪問と担当者会議。
担当者は利用者様に寄り添った
プランではないなとの実感でし
たが、決められた枠で、やるしか
ありません。

そちらにも12歳の猫がいます。
ボランティアに押し付けられて
しまった猫です。

なるべく長くその子と在宅して
欲しいです。