31日は兵庫にいる兄夫婦と
ディズニーシーへ行く予定。何年
も音信不通だったので、おじさん
になってるだろうな。
奥さんはボリビア人。
昨日は長男家族がシーに行って
いたようだ。
下の孫は5歳なので、乗り物も
限定されただろうけど、海底
2万マイルとマーメイドラグーン
は朝のうちに乗れたとの事で
良かった。
シングルライダーも復活した
らしい。
インディジョーンズとレイジング
スピリッツはこれで乗る予定。
入り口でシングルライダーでと
係員に伝えるだけですよ。
がんがん乗って下さい。
レイジングスピリッツは360度
回転するので、頭はしっかりと
座席につけないとむち打ち気味
になります。
昨夜は遅くまで訪問介護の実績票
の確定作業をやっていて、ケア
マネ宛ての表紙を出して、年明け
早めにFAXできるように準備
できました😮💨
問題は年賀状の宛名印刷。
宛名が印刷できない、、
ここに来て😭
今日も夕方まで仕事だから、
その後再度挑戦。
LINEで挨拶が出来る友だちは
年賀状は無しにしてもらいました。
最悪、年明けに送る事になって
しまうかもしれません😮💨
昨日夕方、病院へ行く前に
ブッチャー君の逃げたあたりの
アパートの近くの人に、見かけ
たら連絡して欲しいと名刺を
渡しました。
焼き鳥屋もあったので、ここにも
名刺を渡しました。
焼き鳥匂いに釣られて、ここに
来ないかなあ?
どうか無事に保護できます様に。
海老名でTNR+Mの活動を
されているオレンジさん。
ブッチャー君の記事をリブログ
して下さり、ありがとうござい
ます。
海老名の猫大好きな友だちが
オレンジさんのことを教えて
くれました。
本当に頭が下がります。
個人でもめちゃくちゃ頑張って
いらっしゃいますね。
最後に昨夜パソコン業務をやって
いたら、藤井風さんの特集を
やっていて、世界中に彼の曲が
拡散されているようです。
耳から離れません。
ご両親は彼が産まれる前にインド
に行き、産まれてからも行き、
彼の音楽にはインドの雰囲気が
たっぷりと含まれています。
「grace」
「死ぬのがいいわ」
まだ25歳だけど、多才な人です。
今度コンサート行ってみたい。
夜のパソコン作業の時はNHKを
聴きながらやるので、色々
発見があって面白いです。
NHK党のガーシー議員
いいかげん日本に帰って来て
一度ぐらい国会に出なさいよね。
みんなの税金から歳費や諸々
支払われています。
面白がって投票すると、こんな
人を税金で養う事になるのです。
多才な人とずるい人。
どこでこんなにも差が出るので
しようか?