明日6.26は町田市保健所にて、

わんにゃん譲渡会が開催

されます。

マリーの会からは登録した8匹の

うち、生体が6匹参加します。


2022年です。

タイトル変更して保存しているにも

関わらず、ペーストすると間違えた

タイトルに、、😰



3匹は病院に子猫を一時入院させて

いた方を抱え込まないように説得

して、やっと3匹参加させる気に

なった方の子猫です。まだ3匹

います。

病院にも7匹います。


自分の年齢を考えて、抱え込まない

様に説得するのも猫活動の一つだと

思っています。


明日は8匹のうち、6匹の生体を

参加させる予定です。



暑くなりそうです🔥

他団体からも多くの子猫が参加します。

10〜12時に町田市保健所で行って

いますので、是非お越し下さいね。


昨日、いちご、シルエット、ヒマたちを

現場から救出した時に、一緒に動いて

下さった方から、アマゾン欲しいもの

リストから支援したいとの申し出が

ありました。


やむをえずとは言え多頭になっていて、

フードはいくらあっても足りません。


そしてほぼ個人で活動している

おかきにゃんは昨日畑の鳥除けの網に

3日間絡まって動けなくなった母猫

の近くで、お腹を空かして鳴いていた

子猫3匹を保護したそうです。


母猫の足はすでにこの暑さでうじが

わいて、ほぼ壊死していたようです😭


せめて、助かった子猫の命をつないで

あげたいねと泣きました😭


彼女は意地でも支援を募りません。

私が河原でぼろぼろな服をまとい、

子猫を抱いて、どうか助けて下さい

となるまで、支援は募らないと健気

です。お互いに15年近く活動して

町田の野良猫を減らす活動をして

いて、支援も募らないなんてえらい

なあと話しています。


どうか彼女の子猫のために支援をして

あげて下さいませんか?

マンホール下で鳴いていた子猫も助け

出しててくれました。

昨夜も山の方に子猫を探しに行っています。

ネットでの里親さん探しも困難を

きわめていますので、宜しくお願い

致します🙏


https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/Y97HP0QFK0MR?ref_=wl_share