今年度の訪問介護の仕事が

終わりました。

今日は入浴介助やシーツ交換など

で訪問したご利用様はさっぱりと

して、新年を迎えられると思います。

普段は拒否の激しい方も入浴は

気持ち良いとみえて、帰り際に

良いお年を迎えてねと言って

下さいました👌


1日は離れて暮らすご家族が

訪問される方も多いですが、

一人で過ごす方もいらっしゃいます。


三ヶ日、無事に過ごしていただき

たいです。


わたしは明日からお正月料理の

支度が始まります。

ちと、ぎっくり腰の予感がします

が、ストレッチと温浴で大事に

至らない事を願います。


主婦は本当に休み無しですね。


男正月って聞いた事がありますか?

今日の利用者様が教えてくれました。



戦前にはこんな風習もあったのですね。

今は男女とも働いているので、ご飯の

支度や正月のもてなしなどが女の仕事

と言うのは女性の負担が大きいですね。

子育てもあるし、なにかと女性は大変

です。


昨日の長女のホームパーティー第2弾。

次から次と結婚祝いのお友だちが訪問

しているようで、大変そうですが、

楽しんでいる様でもあります。


今は長女の料理はブログ解禁なので、

載せてみます。



手前はとうがんとカニ🦀のスープ

だそうです🥰

キンパも手作り。

春巻きは私の直伝😘


長女も次女もおもてなし料理と

言うと春巻きをやるようです。

いらしたお友だちたちは大満足で

帰られたようです。


ダッフィとシェリーメイちゃんが

並んでいますね。

ディズニーシー、行きたいなぁ🥰


1月は一泊で浜名湖のホテルが

取れました!

気心の知れた女4人旅。

それを楽しみにして年末年始を

乗り切るぞ✊