ブラッキ、昨日病院で体重を

測ったら、6キロ近かったです。


うちのケージからキャリーに

移すのに一苦労でした😅


デッカちゃんと呼びたい位です。


デッカチャンだよ‼️


先生はオス同士のケンカでしょ?

と言われますが、れっきとした

虐待男が存在しているので、

切られた事は明らかです。

足の腫れたキズはもしかして癌⁉️

いやいや、トングで叩かれて

化膿してるんだと思います。

抗生物質を注射していただき、

長く伸びた爪を切り、

今日以降血液検査などやっていただく

ので、病院にお泊まりです。


推定年齢15歳⁉️は違うと。

そりゃそうだよねー。

野良猫がそんなに生きたらギネス

物です。

この子も元々は飼い猫だったらしい

です。引越しと共に置いて行かれた

とか、、

ホント良くそんなことができるな。


一度は飼い猫だった子を外に置き去り

にしたら、今は遺棄に当たる

罰金100万円、

もしくは懲役1年です。


これからこの子はどうするのか⁉️

わかりません、、

わかりませんが、目の前の病んだ子を

助けるのみです。


チャレンちゃんの先住猫さんの

オリヴィちゃん、FIP

診断され12週に渡って治療に

通い、治療が終わったそうです。

あと3週間様子を見るそうですが、

通常のMUTIANの価格の1/3、

1/4の価格だった様です

MUTIANは100万近くかかる

と聞いた事がありますが、その

1/4だったら、出せない金額

ではないですね。


そして、トライアルに行っていた

ななちゃんですが、4日に正式

譲渡になりました‼️


まだ警戒心はありますが、

ご家族には徐々に馴れて来て

いるとの事でした。


名前は変わらずななちゃん。

純粋な三毛猫ですね。


三毛猫、さび猫は確実にメス

です。

間もなく繁殖期です。

メスは確実に妊娠し、しかも

秋の子猫は寒さで死んでしまい

ます。

なんとしても阻止したいので

地域で、三毛猫、さび猫を見かけた

ら、避妊手術を行っているか?

耳がさくら耳にカットされて

いるか?確認して下さいね。


ななちゃんが見つかった現場

近くには何やら3匹いるらしい

です。


今回は他の団体さんと連携して

避妊、去勢を進めて欲しいです。


今日の午後は捕獲のやり方を

指導しに行きます。

猫トラブルで引越ししたけど、

まだ1匹庭にいて、自宅を出入り

自由にしているらしく、新しい

おうちに連れて来たいそうです。

偶然かかりつけ医の会計の時に

話して、子猫もいるらしく、

捕獲できたら、病院に連れて来て

いただくことにしました。


目の前が一気に明るくなった様

です。

猫は好きだけど、捕まえる事が

出来ない方は大勢いると思います。

ちょっとしたアドバイスで、ご本人

が動けるならお手伝いしますよ。