遅くにすみません。

アロー君無事に去勢手術
終わりました。
先生もかなり威嚇されたようで
里子に行けるのかな⁉️と
心配されています。
爪は切り、口内を見ていただい
たら、少し赤みが見られるとの
事で、カリシウィルス
いるのかなあと薬を処方され
ました。
カリシウィルスの症状は
鼻水、口内炎、歯肉炎です。

今まで鼻水や目やになどが
主な症状かと思っていましたが
口内炎や歯肉炎もそうなんです
ね。

帰ってから、ケージに入れたの
ですが、扉の閉め方が甘かった
せいか、逃げられてしまい
ました。
ケージ内でないと投薬治療
出来ません。

2回はワクチン接種が必須です。
猫の場合、嗅覚がとても大切で、
鼻詰まりでフードの匂いがわから
ないと、フード拒否が起こり最悪、
至る事があります。
あと、口腔内の潰瘍や痛み
摂食拒否の原因になりますね。

猫を保護したら、のみ、ダニなど
腸内寄生虫の駆虫が必要です。
それと共にワクチン接種とエイズ
白血病のウィルス検査も必須です。

大切な猫をウィルスから
守るためにワクチン接種は
必ず行わないといけないですね。

他にも超怖いパルボウィルス
ワクチンで防ぐ事が出来ます。
猫カフェでパルボウィルスに
感染した子猫が多数死んだのに
しばらく隠して被害を拡大
させた猫カフェがありましたね。
パルボの感染力強烈ですね。

コロナウィルスも早く治療薬、
ワクチンが出来て欲しいもの
です。

アロー君、体重は3.3キロ。
隠れていて、いつ食べているか
わからない子ですが、普通より
体重ありますね。
そこは安心でした。
里親希望の方にお任せして
良いのかなあ⁉️